9月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スパゲティミートソース
・わかめサラダ
・ブルーベリーヨーグルト
・牛乳

今日は、八王子市の恩方でとれたブルーベリーをたくさん使って『ブルーベリーヨーグルト』を作りました。
農薬は使わず、3年目の枝にできた大きい実だけを収穫するなど、こだわりの詰まったブルーベリーです。
子どもたちからも『甘くて美味しかった!』と好評でした。

写真1:恩方産ブルーベリー
    1円玉ほどの大きさがあり、色も濃くて、生のままでも、とても美味しかったです
写真2:お鍋で煮詰めてジャムを作りました
    

9月1日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・スタミナ丼
・中華スープ
・ベイクドポテト
・牛乳

今日、9月1日は『防災の日』です。
それにちなみ、今日はアルファ化米のご飯を炊きました。
アルファ化米は、水やお湯を入れるだけでご飯が炊けるお米です。
災害で電気やガスが使えなくてもご飯が炊けるので、たくさんの避難所に備えてあります。
災害はいつやってくるかわかりません。
今日の給食をきっかけに、ご家庭でも災害について話し合っていただけると幸いです。

写真1:アルファ化米を釜に入れるところ
    乾燥しているので、とても軽いです
写真2:お湯の沸いた釜に入れ、15分待つと出来上がります

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

その他(臨時)

学校評価

学校経営計画

3学年だより

4学年だより

5学年だより

6学年だより

専科だより

学校だより

いじめ防止

生活指導