下柚木小の窓から【11/1その11】
[4年生総合]いろいろなプログラミングを組み合わせることで、さまざまな障害のある方を助けることができると気付きます。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 14:11 up!
下柚木小の窓から【11/1その10】
[4年生総合]授業のまとめも振り返りもすべて端末で共有します。慣れればとても便利です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 14:07 up!
下柚木小の窓から【11/1その9】
[4年生総合]途中経過を報告しています。作品をつくりながら工夫したところ、これからさらに直していきたいところを紹介しています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 14:02 up!
下柚木小の窓から【11/1その8】
[4年生総合]「動作を確かめて、修正して」を繰り返します。さらによいプログラムへと改良していきます。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 13:47 up!
下柚木小の窓から【11/1その7】
[4年生総合]子供たちはプログラムを組みながら動作を確かめています。考えの方向性が同じ子供二人一組で相談しながら作業を進めています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 13:43 up!
下柚木小の窓から【11/1その6】
[4年生総合]障害のある人にも生活が便利になる道具や仕組みとは、どんなものだろうか。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 13:38 up!
下柚木小の窓から【11/1その5】
[4年生総合]障害にもさまざまな種類があります。「誰のために」「どんなときに」助けるプログラミングなのかをまず確認します。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 13:33 up!
下柚木小の窓から【11/1その4】
[4年生総合]引き続き「共に生きる」の学習です。障害のある人に対して自分ができることを考え、プログラミングに生かそうとしています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 13:27 up!
下柚木小の窓から【11/1その3】
職員室前ギャラリーの展示が入れ替わりました。今度は4年生ですね。大きな作品です。
校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 11:47 up!
下柚木小の窓から【11/1その2】
[全校朝会 校長講話(オンライン)]みなさんおはようございます。今日は11月1日です。今日から11月です。4月に学校の新学期が始まってから7か月がたちました。1年間のうち、もう半分以上が終わりました。季節は春から夏になり、夏から秋になり、その秋ももうすぐ終わろうとしています。冬が近づいています。時間が経つのは本当に早いですね。さてこの秋に下柚木小学校ではそれぞれの学年ごとに大きな行事がありました。振り返ってみましょう。9月には3年生と4年生が社会科見学に行ってきました。3年生は市内めぐりに行く中で「わたしたちのまち」にも載っている中西ファームの中西さんに直接お会いして、八王子の農業についてたくさん教えていただきました。実際に見に行かなくては分からないことがたくさんありましたね。4年生は東京下町の浅草に行き、浅草寺の仲見世をグループごとに巡りました。工夫しながらお土産も買いましたね。隅田川の水上バスにも乗りました。そして何といっても5年生の清水移動教室があったのも9月でした。ちょうど台風が接近していてみんなが楽しみにしていたカヌー体験ができるかどうかとても心配でした。行く途中も雨が降っていましたね。でも本当に運よく、5年生が清水の海岸に着いた時だけ雨が上がって波も静かになり、カヌー体験をたっぷりすることができました。「カヌーできます」と言った時のみなさんの歓声がとても心に残っています。そう言えば、お茶摘みの時も雨が上がりました。すごいですね。10月には1年生と2年生が富士見台公園へ遠足に行きました。1年生と2年生が一緒にグループをつくって、たくさん遊んで楽しかったですね。副校長先生から写真を見せてもらいました。長い長い滑り台がありましたね。
さて最後にお話しするのは10月に出かけた6年生の日光移動教室のことです。実は先週配った今月号の学校だよりにも校長先生は日光移動教室のことを書きました。校長先生くらいの歳になっても小学生の時に行った日光移動教室のことを、今だに覚えているのです。ずっとずっと昔ですが、校長先生も八王子市の小学生でしたから、みなさんと同じ奥日光湯元温泉に2泊3日で泊まりました。一番覚えていることは恥ずかしいことですが、旅館に着いてすぐに友達何人かといろいろな部屋をはしゃぎまわって引率の先生に叱られたことです。何と廊下に正座させられました。ですから今頃言いますが、今年の6年生の方が実はずっとずっときちんとしていました。みんなで声掛け合って立派に生活していましたね。またもっと正直に言うと、子供の時の校長先生は、実は戦場ヶ原ハイキングのことも日光東照宮のこともあまり覚えていません。わずかに華厳の滝の記憶はあるのですが、それよりも覚えているのは先ほどの叱られたこともそうですが、部屋の中で友達と一緒にトランプしたり、おしゃべりしたり、お風呂入ったりしながら過ごしたことなのです。人は自分の周りの人と共に生きています。楽しい思い出の多くは、必ず自分の周りに自分とは別の誰かがいるのですね。校長先生はそう思います。今回の6年生たちも友達と一緒に過ごしたことが思い出として心に残るのでしょう。5年生より下の人たちは、来年以降これからその時間を迎えることになります。楽しみですね。
また2学期はこれからもう一つ、今度は全部の学年の人が一緒にがんばる学校行事があります。そうです、運動会です。もうすでに各学年の練習が始まっていますね。応援団やリレーの選手の人たちも頑張っていますね。今年は昨年の運動会よりもちょっと内容が増えています。昨年はコロナウイルスのために、ダンスや踊りを披露することができませんでしたが、今年はできます。おうちの方々にみんなが頑張っている様子を昨年以上にお見せすることができます。とても嬉しいことです。ぜひみんなで心を合わせてがんばってください。運動会も、移動教室や社会科見学や遠足と同じで、一人ではできません。みんなと一緒にがんばるからこそ、楽しくなるし思い出にもなるのです。がんばりましょう。お話を終わります。
【学校生活(全校)】 2021-11-01 10:35 up!
下柚木小の窓から【11/1その1】
全校朝会(オンライン)
今日から11月です。
今日の朝会もオンラインで行いました。
たくさんの行事があった10月を振り返りました。11月には、運動会があります。たくさん練習していきましょう。
副校長
【学校生活(全校)】 2021-11-01 08:46 up!
下柚木小の窓から【10/29その6】
だんだんと運動会前の雰囲気が高まってきました。来週からは2週間後の本番に向けて学年の練習や係の打ち合わせが続きます。体調をしっかり整えながら、みんながんばってくれたらと思います。
写真は玄関事務室前と職員室前のかぼちゃです。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-29 15:57 up!
令和3年10月29日の給食
今日の献立
※ ハヤシライス
※ 野菜スープ
※ パンプキンパイ
※ 牛乳
主な食材の産地
にんにく・・・・・・青森
生姜・・・・・・・・熊本
人参・・・・・・・・北海道
玉ねぎ・・・・・・・北海道
キャベツ・・・・・・群馬
パセリ・・・・・・・長野
かぼちゃ・・・・・・北海道
豚肉・・・・・・・・群馬
鶏肉・・・・・・・・岩手
10月31日はハロウィンです。
今日の給食ではハヤシライスを作りましたが、その上に型抜きした人参を飾り付けてみました。
かぼちゃのパイも好評でよく食べていました。
【今日の給食】 2021-10-29 15:05 up!
下柚木小の窓から【10/29その5】
打ち合わせが終わってからも赤白に分かれて、先生と振り付けの確認をしていました。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-29 11:12 up!
下柚木小の窓から【10/29その4】
ひととおりの練習の後で集まって振り返りをしています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-29 11:05 up!
下柚木小の窓から【10/29その3】
【学校生活(全校)】 2021-10-29 11:02 up!
下柚木小の窓から【10/29その2】
爽やかな青空の下、応援団の掛け声と太鼓の音が校庭に響いています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-29 10:59 up!
下柚木小の窓から【10/29】
運動会に向けて応援団が朝の練習をしています。団長を中心として一生懸命がんばっています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-29 10:58 up!
下柚木小の窓から【10/28その11】
[6年生理科]なるほど。こうしてみると月の見え方の変わっていく様子がよくわかります。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-28 16:12 up!
下柚木小の窓から【10/28その10】
[6年生理科]実は「月と太陽」の学習です。太陽をスポットライトに、月を体育のボールに見立てて、月の満ち欠けを確かめています。
校長
【学校生活(全校)】 2021-10-28 16:09 up!