緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

3年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
地域の方から書き初めの指導を受けました。3年生の題字は「お正月」です。筆を立てて伸び伸びと書きました。

4年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
Tボールを行っています。打者が一巡したら攻守交替、ワンベースごとに1点、ホームにボールが戻ったらランナーストップ等、ルールを工夫してみんなで楽しんでいます。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
金づちを使って、いろいろな長さの釘を打つ練習をしました。短い釘はペンチでしっかりと押さえてから打ち込むことができました。

2年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
「NHK for school」の冬のくらしの動画を見ました。霜柱をふむ人の映像や行事の様子等から冬のくらしについて考えました。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
犬がシャボン玉を見ている写真を見て、どんなことを言っているのかを想像しました。そして、犬の気持ちになって、吹き出しに書きました。

12月21日

今日の給食は、ごはん さわらのゆうあんやき かぼちゃのすいとん もやしのからしあえ 牛乳です。
画像1 画像1

ロードレース大会 6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
写真は折り返し地点のものです。さすが6年生。スピードに乗った迫力のある走りを見せてくれました。各レース3位までの入賞者には後ほど、賞状とメダルが渡されます。

ロードレース大会 5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生からは2往復の1600mでした。持久走月間の成果を活かして、全員がマイペースで走り、ゴールすることができした。

ロードレース大会 4年生

画像1 画像1 画像2 画像2
横二小からは最多の12名が参加しました。最後まで走り抜いてゴールした子供たちにたくさんの拍手が送られました。

ロードレース大会 3年生

画像1 画像1 画像2 画像2
12月18日(土)ロードレース大会が行われました。3年生は初出場でしたが、全員が最後まで走り切りました。

12月20日

今日の給食は、ソフトフランスパン タンドリーフィッシュ ジャーマンポテト 冬🍅八ナポスープしたて 牛乳です。
画像1 画像1

4年生 社会科見学6

画像1 画像1 画像2 画像2
昭和記念公園で昼食です。青空の下、広い公園で美味しく食べています。早朝からお弁当の準備をありがとうございました。

4年生 社会科見学5

画像1 画像1 画像2 画像2
地震体験室には救護道具がたくさん展示してありました。震度6の地震体験をし、転倒防止や火の元チェック、安全確認の大切さを学びました。

4年生 社会科見学4

画像1 画像1 画像2 画像2
火災発生時にどのように行動したらよいかを学びました。煙体験コースでは体勢を低くして左手で壁を伝わりながら脱出すことができました。

4年生 社会科見学3

画像1 画像1 画像2 画像2
消火体験をしています。姿勢を低くして火の元を目掛けて噴射し、上手く消火できると「消火成功」のメッセージが表示されました。

4年生 社会科見学2

画像1 画像1 画像2 画像2
火災と地震のVR体験をしています。映像、音声、匂い、揺れなど、本当にリアルでその場にいるようでした。

4年生 社会科見学1

画像1 画像1 画像2 画像2
立川防災館に着きました。これから4つのグループに分かれて体験活動(煙体験、地震体験、消火体験、VR体験)を行います。

6年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「てこのはたらき」の学習で、力点・支点・作用点を知りました。そして、くぎ抜きのどこが力点・支点・作用点にあたるのかを確認しました。3点がどんな関係にある時に、少ない力で動かせるかを調べていきます。

4年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
「小数のかけ算とわり算」の学習をしています。今日は、小数÷2位数の筆算の仕方を考えました。これまでの既習事項を使って計算し、商の立て方や小数点の位置について、説明できるようになりました。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「かさこじぞう」の音読発表会がありました。1年生がお客さんになって2年生の音読を聞きました。心のこもった素晴らしい音読でした。1年生からは「お話がとてもよく分かりました。」等の感想が伝えられました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ