11月 自分も友だちも大切にしよう

5年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
「Tボール」の試合をしていました。

学校図書館

画像1 画像1 画像2 画像2
学校図書館入り口のディスプレイが新しくなりました。室内の紹介コーナーも12月仕様になっています。図書ボランティアの皆様、いつもありがとうございます。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
図工で作った作品が登場するお話(スライド)を発表していました。

3年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めの練習を始めました。気合が入っています。

6年生 特別活動

画像1 画像1 画像2 画像2
「卒業文集のクラスページのテーマを何にするか」という話し合い活動をしていました。

1年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
粘土で作品をつくった後、各自学習用端末で写真を撮り、「オクリンク」に提出・共有しました。1年生はローマ字入力の代わりに、手書き入力や音声入力を使っています。

1年生 生活科

画像1 画像1 画像2 画像2
リースの飾り付けをしました。綿をマスクにつけて、「サンタさん!」と嬉しそうでした。

4年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
毛筆書写です。書き初めに向けた練習を始めました。道具忘れが多いのが悩みです。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
長谷川栄養士の助言を得ながら、山田小の給食の献立を本気で考えています。最終審査をパスしたら、3学期後半の給食で登場する予定です。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
金属(鉄球)の温度による体積の変化を調べました。何度も温めたり、冷やしたりを繰り返して確かめていました。

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
図形の学習のまとめをしました。三角形や四角形を使って、好きなデザインに並べました。

保健室の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
廊下の掲示物が新しくなりました。ひもを引っ張ると紙が出てきます。休み時間に行列ができていました。

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
時間になると出発地点に人が集まってきます。曇天でしたが、走っていると暑くなるため、走りながら上着を脱ぐという妙技があちらこちらで見られます。

体育倉庫

画像1 画像1 画像2 画像2
コンクリートで床に厚みをもたせたことで、雨が流れ込む心配がなくなりました。

2年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
「しかけ絵本をつくろう」の学習をしています。2つ折りにした紙を開くと動く部分があります。

5年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
エプロン完成間近です。アイロンがけをしている人、作り終わって新たな課題に取り掛かっている人などがいました。

スマイルタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
12月のスマイルタイム初回は1年生と6年生の交流から始まりました。寒い中でしたが、6年生のリードで1年生が楽しく遊ぶことができました。

5年生 体育(保健領域)

画像1 画像1 画像2 画像2
「心の健康」、「けがの防止」について学習しています。心と体は深く影響し合っていることを学びました。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
福祉「バリアフリーってなあに?」の学習のまとめに入りました。学習用端末(パワーポイント)か、画用紙のどちらかを選んで作業を始めています。

持久走

画像1 画像1 画像2 画像2
気温がぐんと下がり、凍えるような寒さでしたが、今日も頑張って走りました。残り5日です。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届