小学部6年 卒業に向けて
門出の言葉の練習です。「大きな声で」・・
小学部5年 理科
「電流と電磁石」電磁石を強くするためにはどうしたらよいのだろうか。
小学部4年 国語
「自分の成長をふり返って」組み立て表を使って・・
小学部3年 図工3
「くるくるランド」くるくるするの仕組みを使った作品づくりです。
小学部3年 図工2
「くるくるランド」くるくるするの仕組みを使った作品づくりです。
小学部3年 図工1
「くるくるランド」くるくるするの仕組みを使った作品づくりです。
小学部2年 国語
「かさこじぞう」の学習です。お話を読んでいます。
小学部1年 国語
「お手がみ」場面の気持ちを考えています。
全校朝会(放送)その2
「今日は、冬のオリンピックのお話です。昨日、北京オリンピックが閉じました。いくつかの競技を覚えていますか?大きく分けると7種目(スキー、スケート、アイスホッケー、ボブスレー、リュージュ、カーリング、バイアスロン)の競技があります。競技はさらに細かく分かれて、北京オリンピックでは109種目ありました。皆さんもテレビなどで、いくつかの競技、種目を観戦して、応援したことでしょう。(曲が流れる)この曲は、今から約50年ほど前、北海道札幌で冬のオリンピックが開かれた時の曲です。「虹と雪のバラード」(歌 トワ・エ・モア)という曲です。校長先生は、その頃、小学生だったのですが、とても良い曲だなと心の中に残っていました。中学校の先生になって北海道スキー旅行に行った時も流れていて聞き入ったことがありました。中学校の合唱コンクールでも聞き、感動したことを覚えています。ここ数年、ニュースでは、すごい記録が生まれたり、感動のドラマがあったりと、この時代に生きる皆さんにとっては、素晴らしい、かけがえのない、経験しがたい瞬間を過ごしているのかもしれません。皆さんが大人になってからも、感動の場面が、またよみがえってくるかもしれません。コロナ禍、厳しい条件の生活が続きますが、明るく、強い気持ちで生活してほしいと思います。」
全校朝会(放送)その1
校長先生のお話「現在『新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置』がとられています。3月6日まで延長されました。引き続き、マスク着用や手洗い・3密を避ける、基本の行動を意識して続ける期間です。家族の方にもお話して、家でも感染防止対策に取り組んでください。来月には、中学部1・2年生はスキー教室が予定されています。睡眠時間や食事にも気を付けて、健康第一、体力・免疫力を付けながら、規則正しい生活をするようにしてください。」(つづく)
中学部3年 社会
個々の問題に取り組んでいます。
中学部2年 理科
前線(寒冷・温暖)と天気との関係について学習しています。
中学部1年 数学
学年末考査の対策問題を解いています。
小学部6年 音楽
合唱『友』の歌詞を見ながら、歌のイメージを膨らませています。
小学部5年 図書
静かに本を読んでいます。
小学部4年 国語
漢字テスト中です。
小学部3年 算数
計算問題(2けたのかけ算)を解いています。
小学部2年 道徳
C-(12)勤労、公共の精神(資料「いま、ぼくに できる こと」)
小学部1年 図工2
カラフル粘土で、できあがったフルーツやお菓子をグラスの中に入れています。
小学部1年 図工1
「フルーツパフェ」パフェのグラスを作り、作品を完成させていきます。
|