「お箸名人」の取組

画像1 画像1
 今日から「お箸名人」の取組が始まりました。お箸を使うことは日本の食文化の世界に誇るものであると思います。
 今日の朝会で、委員会の児童が子どもたちに呼びかけました。
 お家でも正しいお箸の持ち方を教えていただければ嬉しいです。

令和3年6月14日の給食

画像1 画像1
🌸献立🌸
麦ごはん
さばのおろしソース
筑前煮
野菜のおかか和え
牛乳


今日から、おはしを正しく持って使える「おはし名人」を目指して、おはしの練習に取り組みます。その取り組みの第1弾が、「おはし名人になろう!ウィーク」です。今日から18日金曜日までの1週間、給食の時間に給食を食べながら5つのはし使いを練習します。


今日のテーマは、さばをひと口大に切る。
はしの「先」を上手に使ってさばを食べやすいように、ひと口大に「切り裂いて」食べます。給食時間中に教室をのぞくと、がんばっている姿が見受けられました。

画像2 画像2

令和3年6月11日の給食

🌸献立🌸
ピカジーニョ
シュラスコ
ビナグレッチサラダ
牛乳


今日は【学ぼう!食べよう!世界の料理】の日で、ブラジル料理をいただきました。
給食の時間になると「今日はブラジル〜!」という元気な声が聞こえました。普段とは少し違う雰囲気の給食。世界の料理をとおして、その国の食文化に興味を持ったり、日本の食文化との共通点や違いに気が付く、そうしたきっかけにもなってくれると嬉しいです。

ビナグレッチサラダに使った、きゅうりとトマト(写真)は、八王子市小比企町と犬目町で収穫されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和3年6月10日の給食

🌸献立🌸
ごはん
とうふのうま煮
具だくさんみそ汁
金時豆の甘煮
牛乳

今日は、八王子産の「チンゲン菜」を使って「とうふのうま煮」を作りました。
このチンゲン菜(写真)は、第八小学校があるまち・石川町と小比企町で収穫された野菜です。地元でとれた野菜を地元で食べる、食べられる幸せ。

八王子市では、各地でおいしい野菜や果物などが生産されています。給食で使用した八王子産の食材を「きょうのはちおうじさん」として、随時紹介していきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国会議事堂をバックに写真撮影

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学を終えて、クラスごと、学年全体で集合写真を撮りました。

後は学校に無事到着するだけです。

暑い中、みんな頑張って見学しました。











井上正彦

国会議事堂

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本会議場の見学を終えて、国会議事堂内を歩いています。

外に出て47都道府県の木を見てから、写真撮影に向かいます。











井上正彦

国会議事堂に到着

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
第八小学校1校だけです。
こんな経験も初めてです。

独占して見学できます。

これから見学に行きます。











井上正彦

スカイツリーを見て

画像1 画像1
博物館を後にして、国会に向かいます。横には、スカイツリーもよく見えます。



井上正彦

お弁当

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
これからお弁当を食べます。

お弁当の前に手指消毒とみんな同じ方向を向いて、黙って食べます。

普通に楽しく会話しながらのお弁当は、実は貴重なものだったんですね。











井上正彦

江戸博見学7

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
見学が終わりました。

これから昼食です。











井上正彦

江戸博見学6

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
もうそろそろ、見学時間もおわりです。

みんな見学がしっかりとできたようです。











井上正彦

江戸博見学5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子どもたちは、Chromebookで写真を取るだけでなく、江戸博のブースごとにクイズが出されているので、クイズに挑戦している子どももいます。












井上正彦

江戸博見学3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今まで見学に何度も来ましたが、一番人が少なく人流も抑えられています。
子どもたちも、ゆったりと見学しています。











井上正彦

江戸博見学 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
子供たちは、興味をもった所を見つけては、説明書を写真でとったり、展示物をとったりしています。

館内は、見学する人も少なく、興味のある所を十分、見学できそうです。











井上正彦

江戸博見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
江戸博の見学が始まりました。

Chromebookを使って写真をとっての見学です。












井上正彦

江戸博着きました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
渋滞のため、予定より遅れて江戸博に着きました。

これより、見学の開始です。

今日は、Chromebookを活用して見学です。

後でまとめてパンフレットを作ります。











井上正彦

6年生 社会科見学に出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、晴天の中6年生が社会科見学に行きます。
出発式をして、注意事項の確認をしました。
バスに乗る前は手指消毒をします。
バスの中はアクリル板が設置されています。
また、5分間で車内の空気を換気するようになっています。

新型コロナ感染症防止に万全の体制で行きます。

まずは、東京江戸博物館目指してバスは動きました。

井上正彦

5年生が苗植えをしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先週、5年生が稲の苗を植えました。
秋の収穫が楽しみです。

井上正彦

令和3年6月9日の給食

画像1 画像1
🌸献立🌸
スパゲティミートソース
コールスロー
りんごヨーグルト
牛乳


今日は、野菜がたくさん食べられる献立「しっかり食べよう!野菜350(やさいさんごーまる)」の日です。

スパゲティミートソースは、豚肉、新玉ねぎ、にんじんをにんにく、セロリーとよく炒めてから、ホールトマトやケチャップ・ピューレ等で調味し、じっくり煮込んでつくりました。新玉ねぎの甘さが感じられるまろやかな仕上がりでした。
コールスローは、柔らかなキャベツとコーンの甘さがぴったりのサラダです。

今日の献立で、一日に必要な野菜量の約半分、185gが食べられます。
不足分の165g(トマトおよそ3/4個)は、お家で食べられるといいですね。

画像2 画像2

令和3年6月8日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
🌸献立🌸
わかめごはん
あじのねぎ塩焼き
のっぺい汁
青菜とじゃこのおひたし
牛乳


今日は、旬の食材「あじ」を使って「あじのねぎ塩焼き」を調理しました。
しょうが、にんにく、ながねぎ、酒、みりん、塩こしょう、ごま油、しょうゆを混ぜ合わせた調味料で下味をつけて、オーブンで焼きます。写真は、焼きあがったあじを各学級に届ける容器に移し入れているところです。

給食を食べている様子をみると、あじの身をほぐす、骨を外す、といったはし使いが難しそうな子もいました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校だより

保健だより

経営計画

学年だより 6年

登校届

教育課程

年間行事予定

暴力的な指導(体罰)の根絶指導

学校いじめ防止基本方針

子ども見守りシート

安心・安全のために

新入生・転入生