緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

3年生 総合

画像1 画像1 画像2 画像2
農園の方に教えていただき、自分たちで育てた蚕の繭から糸を紡ぎました。熱した繭から糸を取り、1時間以上かけて糸を巻きました。紅葉や皇帝ダリアなどの花をはさんですてきな作品に仕上がりました。

イチョウの木

画像1 画像1 画像2 画像2
朝日を浴びて、近隣の保育園のイチョウが満開の葉を輝かせていました。

朝のサイクリングロード

画像1 画像1 画像2 画像2
この冬に舗装工事が行われる予定です。18日(土)にはロードレース大会が開催されます。写真左が東横山橋方面、写真右が南浅川橋方面です。

12月7日

今日の給食は、ごはん いかのこうみやき かんこくふう肉じゃが れんこんのおかかあえ 牛乳です。
画像1 画像1

5年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
家で見つけた「和」を感じるものをオクリンクで紹介し合いました。次に日本人形、浴衣、掛け軸、生け花他、図工室に展示されたたくさんのものを見ながら、長い間受け継がれてきた理由について考えを交流しました。

6年生 書写

画像1 画像1 画像2 画像2
書き初めに向けて「初春」の2字を練習をしました。曲げやはらいの筆使いを何回も練習してから、集中して清書に臨みました。しんと静まり返った時間が数十分流れました。

放課後子ども教室

画像1 画像1 画像2 画像2
寒さに負けず外で元気に遊んでいます。1年生はすべり台などの遊具で、2・3年生はボールで遊んでいる子が多いようです。6時間目が終わると、4〜6年生も遊びに加わります。

持久走月間

画像1 画像1 画像2 画像2
1・3・5年生がトラックの内側・外側・さらに外側の決められたコースを時間いっぱい走りました。5分間走った後はトラックを1周歩いて呼吸を整えます。

12月6日

今日の給食は、ごはん とうふのうまに はるさめスープ 黒とうナッツ 牛乳です。
画像1 画像1

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
グループで集まって、メニュー、材料、手順などを話し合い、調理実習の計画を立てていました。ハムエッグなど卵を使った献立を工夫していました。美味しくできるでしょうか。来週の実習が楽しみです!

5年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
船、航空機、車、鉄道。それぞれの長所と短所についてまとめました。子供たちは、日本の輸送システムの特徴を知り、その素晴らしさを実感していました。

4年生 理科

画像1 画像1 画像2 画像2
「空気は温度によって体積が変わるか」を調べる実験を行いました。氷水とお湯の中に牛乳パックを入れた時の様子を観察しました。氷水に入れた方は…。お湯に入れた方は…。分かったことをノートにまとめました。

持久走月間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は2・4・6年生でした。「アナと雪の女王」の曲に乗って走りました。スポーツ委員の「残り1分です。」のアナウンスを聞いて、ラストスパートをしている子もいました。

3年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
不思議な乗り物の絵を描いています。子供たちは教えてもらった通りに、丁寧に絵の具を塗っていました。もう少しで完成です!

2年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
かどの形づくりを通して、直角の意味を知りました。その後、身のまわりから直角を探しました。最後に三角定規の直角部分を確認して学習のまとめをしました。

1年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
トトロシリーズの歌を元気に歌いました。「ねこバス」を歌っている途中で「ねこバスって飛ぶんだ。」と思わず歓声を上げた子もいました。歌いながら、トトロの仲間に詳しくなっていきました。

12月3日

今日の給食は、ごはん さばのごまみそやき けんちんじる ピリ辛はくさい 牛乳です。
画像1 画像1

クリスマス ジャンボ宝くじ集会

画像1 画像1 画像2 画像2
集会3日前にカードが配られ、全員が3桁の数字を書きました。今朝の集会でサンタやトナカイに扮した集会委員がくじを引きます。3つとも数字がそろえば「大当たり」です。結果は…、お子様に聞いてみてください。

6年生 劇団四季観劇

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館にセットした新しいスクリーンと高画質の新しいプロジェクターによる映像で臨場感あふれる舞台「はじまりの樹の神話」を楽しみました。※著作権の関係でスクリーンに加工をしています。

持久走月間

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1・3・5年生の日でした。髭ダンの「宿命」の曲に乗って走りました。体育委員がタイマーを見ながら「残り〇分です。」とアナウンスをしています。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

地域運営学校だより

ほけんだより

学校経営計画

体罰防止・いじめ防止

学校評価

学校説明会資料

子ども見守りシート

GIGAスクール関連

文部科学大臣メッセージ