** 子供たちの学校での様子などを1日1回以上更新しています。どうぞご覧ください。本校の教育活動にご理解、ご協力をよろしくお願い致します。 **

R.4.2.10 児童集会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は、集会委員によるクイズ集会がありました。鬼が登場してきたり豆まきしたり、工夫して楽しませてくれました。

R.4.2.9 研究発表会2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研究発表会がありました。コロナの感染状況からすべてオンラインで実施しました。授業公開クラスも4学級とし、研究発表をオンライン配信しました。そして、上智大学名誉教授の吉田研作先生から、オンラインでご講評とご講演をいただきました。
 授業では、どのクラスの子供たちも生き生きと活動したり英語でコミュニケーションをしたり、輝いた姿が配信できました。鑓水小の研究の成果とと課題が明らかになり、今後の授業改善に活かしていきます。

R.4.2.9 研究発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 研究発表会がありました。コロナの感染状況からすべてオンラインで実施しました。授業公開クラスも4学級とし、研究発表をオンライン配信しました。そして、上智大学名誉教授の吉田研作先生から、オンラインでご講評とご講演をいただきました。
 授業では、どのクラスの子供たちも生き生きと活動したり英語でコミュニケーションをしたり、輝いた姿が配信できました。鑓水小の研究の成果とと課題が明らかになり、今後の授業改善に活かしていきます。

R.4.2.7 生活指導朝会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、生活指導朝会がありました。新型コロナウイルスの感染予防と感染による人権に配慮した人との関わり方など、オンラインで全校児童にあらためて周知しました。

R.4.2.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年外国語科「Where do you want to go?」 タブレットに納めた行きたい国の国旗、食べ物、見たいもの、やりたいこことなどを友達と情報交換する学習をしました。英語で上手にやり取りしていました。

R.4.2.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年外国語科「I want to be〜」 英語のゲームを楽しんでから、自分のなりたい職業についてタブレットで調べて、まとめる学習をしました。次時は、友達と情報交換します。

R.4.2.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年外国語活動「アルファベットファミリーをつくろう」 読み上げたアルファベットが入っているお店を探すゲームしてから、果物カードで友達とクイズ形式でゲームを楽しみました。

R.4.2.4 今日の授業から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年外国語活動 英語の歌で体を動かしてから、好きなスポーツを聞き合うゲームを楽しみました。すすんで質問したり答えたりできました。

R.4.1.31 児童朝会から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
R.4.1.31 朝会講話
 まずは、コロナウイルス感染の話です。みなさんも知っている通り、新型コロナウイルスオミクロン株の感染が拡大して、新しい一日の感染者が東京都で15000人を超える日が続き、今週は24000人の感染者が出ることが予想されています。3学期の始業式でも話しましたが、みなさん一人一人がマスクをきちんとつける。何かする前と後にしっかり石鹸で手を洗う。人との距離を置いて生活する。こまめに換気をする。つまり「あいてますか」をしっかり守って生活することは、みなさんの誰もができる感染予防です。今週は、新しい感染者が一番増えると言われています。鑓水小学校の先生方と子供たちがみんなで一緒に「あいてますか」に取り組んで感染予防していきましょう。早く感染が収まっていくことを祈っています。
 コロナの関係でもう一つ、今は、誰が感染してもおかしくない状況と言えます。みなさんの周りでも感染したり濃厚接触者になったりする大人や子供が必ずいます。担任の先生からも聞いていると思いますが、みなさん一人一人が相手のことを考えて行動して、人の嫌がるうわさをしたりメールをやり取りしたり、・・・絶対にやめてください。感染者や濃厚接触者になりたくてなった人は一人もいません。人の気持ちを考えて人と関わり行動することを忘れないでください。
 さて、今日は1月31日、明日からいよいよ2月になります。お正月からもう一カ月が過ぎました。毎日寒い日が続いていますが、木曜日2月3日は『節分』、そして金曜日は2月4日『立春』です。
 木曜日の『節分』は季節が冬から春に変わる節目の日で、『節分』といいます。季節の変わり目なので、邪気(鬼)が身の回りに現れ、悪いことを引き起こすという言い伝えがあり、日本では豆まきをして、「鬼は外、福は内」と言って邪気(鬼)を追い払う、「豆まき」の伝統行事があります。木曜日は、お家や地域などで豆まきをすることもあると思います。・・・もし、豆まきをする機会があったら、しっかり邪気(鬼)を追い払ってください。よろしくお願いします。今の日本東京の状況では、豆まきをしてコロナウイルスオミクロン株を追い払いたいところです。
 そして、週末の金曜日は『立春』、暦の上では金曜日から季節は『春』です。少しずつ暖かくなっていくはずです。しかし、まだまだ寒い日が続き、空気が乾燥していて、コロナの感染だけでなく体調を崩しやすい日が続きます。「あいてますか」に加えて、十分な休養・睡眠をとり、適度な運動・外遊びなどをして、体調を崩さない生活の仕方を心がけていきましょう。
 最後に、2月は今年度最後の『ふれあい月間』です。鑓水小学校のすべての学級で、みなさん一人一人が、人を思いやる気持ちをもって生活して、友達と一緒に楽しい学校生活を過ごしてほしいと思います。
 人に意地悪なことを言ったりやったり、絶対しないようにしましょう。もし友達と関わって、みなさんの友達が嫌な思いをして、相手がいじめられたと思ったらそれはいじめです。友達の気持ちを考えて、やさしい気持ちをもって普段の生活をしてください。
 もし友達との関係で、悩んだり困ったりした時には、遠慮しないで先生やカウンセラーに相談してください。どんなに立派な人も他人に支えられて生活しています。他人に頼ることは、当たり前のことです。どんどん相談して、楽しい生活を続けていきましょう。
 今日は、『新型コロナウイルス感染予防』・『節分・立春』・『ふれあい月間』の3つの話をしました。繰り返しになりますが、健康に気を付けて充実した2か月にして行きましょう。

2学期 一斉パトロールを行いました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月の寒い中、見守り活動にご協力いただき、ありがとうございます。
どうぞ防寒対策をして風邪などひかないようご自愛ください。


かなり前の話になってしまいますが、一斉パトロールのお話をさせていただきたいと思います。


10月6日に一斉パトロールを行いました。
一斉パトロールは、鑓水小学校に通うお子様の通学路の安全チェックをしたり、ゴミ拾いをして通学路をきれいに保つ活動です。


皆様はお子様の通学路を歩いたことはありますか?
どんな危険箇所やゴミがあったと思いますか?
ちょっと小さな釘もつまづきの原因になりますし、万が一転んだ先にあれば大怪我につながるかもしれません。
道路のタイルのはがれも同じです。

またゴミはペットボトル、空き缶、お菓子の包み紙、タバコの吸い殻、ビニール袋、そして今は必需品であるマスクが多かったです。


ゴミについては、ぜひ、保護者様からお子様に、外出先で食べたお菓子や飲み物から出たゴミは持ち帰るようお話いただき、遊んだ場所や自宅周辺、学校周辺地域の環境を自らきれいにする気持ちを育んでほしいなと思います。


3学期は2月16日(水)に一斉パトロールを予定しています。
当日の参加も可能ですので活動に興味がありましたらご参加いただけるのですが、新型コロナウイルスの感染が拡大している期間中は、当日参加は中止させていただくこともありますのでご了承ください。

当日参加可能となる時期がきた際には、皆様の参加をお待ちしています!


校外委員会
R4.1.14

第17回おおるり展

エスホルタアリーナで八王子市の展覧会 おおるり展 が開催されています。鑓水小学校の代表児童の作品も展示されてます。よく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

R.4.1.17 生活指導朝会から2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、生活指導朝会がありました。阪神淡路大震災振り返り、災害に備えることと、不審者に気を付けることの指導がありました。
 放課後子ども教室からのおしらせで、明日1、2年生対象で行われる「かけっこ教室」のお知らせがありました。

R.4.1.17 生活指導朝会から1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、生活指導朝会がありました。阪神淡路大震災振り返り、災害に備えることと、不審者に気を付けることの指導がありました。
 放課後子ども教室からのおしらせで、明日1、2年生対象で行われる「かけっこ教室」のお知らせがありました。

一筆がき集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(金)は一筆がき集会がありました。
集会員が出すテーマをクラスみんなが一筆ずつ描いて絵を完成させます。
テーマに出されたキャラクターをみんなで盛り上がりながら描きました。
最後に出された「担任の先生の似顔絵」に子供たちはさらに大盛り上がり!
楽しい集会となりました。

4年社会科見学14

仲見世でお土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学13

仲見世でお土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学12

仲見世でお土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学11

仲見世でお土産を買いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学10

浅草に着きました。浅草寺を散策しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年社会科見学9

味の素スタジアムと武蔵の森スポーツプラザの見学をしました。スタンドでお弁当を食べました。いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28