体験して驚き、知識を得る!今日は3年生の理科の授業を覗いてみました。 「すごい!くっついたままだぁ」と驚く声があちこちから聞こえてきます。 磁石にクリップや釘をいくつかつけた後に、それらを磁石から離しても、クリップや釘がくっつき合ったままなのです。 「あれ?方位磁石の赤い方と向き合ったよ」と、またまた驚いています。 磁石から離したクリップが、方位磁石の曲を引き寄せるのです。 「磁石についた金属は、磁石みたいになるんだね」との発見をしました。 体験から新しい知識を習得します。 私費購入(保護者負担)の教材教具、有効に活用させていただいています! 委員会活動で学校をよりよく!今日の6時間目は、委員会活動でした。5.6年生が学校をより良くするために工夫をしていました。 [写真1]放送委員会です。お昼の放送で流す曲を考えているのでしょうか。先生に曲を提案していました。 [写真2.3]給食委員会です。先日、「食べ残しを減らそう」と呼びかけ、給食室に手伝ってもらいながら、各学級の残さい量を調べていました。残さいの少ないクラスの頑張りを価値づけようと、メダルや賞状を作成していました。(賞状は、印刷後に間違い発見も、SDGsが浸透している子どもたち、そっと間違いを訂正して利用するようです。間違いを見つけられますか?) 写真はありませんが、環境委員会は地域清掃に出ていました。 5.6年生のみなさん、君田小のためにありがとう! |