12月9日(木) 4年生 社会科見学 その2
浅草に到着しました。班に分かれてガイドの方と共に見学です。
【ゆうゆう記】 2021-12-09 11:10 up!
12月9日(木) 4年生 社会科見学 その1
今日は4年生の社会科見学です。浅草をガイドの方々と共に散策、そして砂町水再生センターを見学します。
7時55分に学校を出発。年末なので渋滞が予想されています。
八丈島の4年生に今回の社会科見学で学んできたこと(浅草など東京都心部など)を伝えるため、しっかりと学んできてください。
【ゆうゆう記】 2021-12-09 08:42 up!
12月8日(水) 1年生 図工
「かみざらコロコロ」です。
おうちで用意してもらった紙皿と紙コップを使って、コロコロ進むおもちゃを作りました。
折り紙や画用紙、紙テープやビニールテープを使って、飾りつけをしました。
ずっとコロコロ進むためには、どのように作ったらいいのか考え、改良していきました。
【第1学年】 2021-12-08 18:19 up!
12月8日(水) 1年生 国語
「きこえてきたよ、こんなことば」の、子供たちが作ったお話を、みんなで読み合っているところです。
かけ声や せりふがおもしろかった!と感想を言い合っていました。
【第1学年】 2021-12-08 18:19 up!
12月8日(水) 1年生 図画工作「かみざらコロコロ」
紙工作です。作って遊べるものを作りました。一人一人が様々な工夫をしながら作っています。作り終えると、別室で転がしながら楽しく遊んでいました。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:41 up!
12月8日(水) 2年生 図画工作
紙で魚を作り、版画にしました。周りの海の色にも工夫が見られます。悠々と泳ぎまわる魚たち、とっても楽しそうです。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:40 up!
12月8日(水) 2年生 英語活動
2年生では英語の歌を歌ったり、ゲームに取り組んだりして英語に慣れ親しみます。どの子も大変楽しそうに活動していました。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:39 up!
12月8日(水) 6年生 理科
大地のつくりと変化の学習です。今日は火山活動や地震による大地の変化についてみんなで考えました。先週は八王子でも揺れを感じる地震が続きました。まさに自分たちの生活に直結する学習です。しっかりと知識を身に付け、対策に生かしましょうね。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:38 up!
12月8日(水) 5年生 外国語
算数は「math」理科は「science」など、様々な教科名を英語で何というか学習しています。
デジタル教科書を活用して、聞き取ったことをノートに書き込んでいきます。大変難しい学習ですが、5年生全員が英語耳になってよく聞き取り、正しく表記していました。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:37 up!
12月8日(水) 4年生 社会
島のくらしについて学習しています。同じ東京都の中にあっても、私たちが知らないことをたくさん発見できました。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:35 up!
12月8日(水) 3年生 総合「集まれ、アジアの仲間たち」
先日の留学生交流会を受けて、3年生ではアジアの様々な国について調べています。交流会では、中国や台湾のことがよくわかりました。これ以外にもアジアには様々な国があり文化があります。子供たちの視点で、様々な国の特徴をつかんでほしいです。
【ゆうゆう記】 2021-12-08 13:34 up!
12月7日(火) 4年生 理科
物の体積と温度の学習です。今日は鉄球を扱いました。鉄球を温めると体積はどのように変化するか実験しました。
皆さんは、1枚目の写真のような実験道具から、どんな実験をして体積の変化を見極めるか分かりますか?
【ゆうゆう記】 2021-12-07 18:12 up!
12月7日(火) 5年生 学級活動
1月に行う予定の「ゆずっこフェスティバル」。昨年度は中止としたため、2年ぶりの実施となります。今日は、代表委員は中心となって、どんなお店にするか、店長を誰がやるか等を話し合って決めました。自然と拍手が出たり、皆が笑顔だったりするなどみんなが納得する決め方ができたようです。これから少しずつ準備をして、より良い会にしていきましょう。
【ゆうゆう記】 2021-12-07 18:11 up!
12月7日(火) 3年生 図画工作
土の中の様子を描いています。参考にする絵本を振り返りながら取り組んでいる子もいました。子供たちが描く土の中の世界はどんな世界なのでしょう。
【ゆうゆう記】 2021-12-07 18:10 up!
12月7日(火) 5年生 社会
身の回りの情報について学習しています。私たちの住む町の中にも様々な情報があります。もちろん家庭の中にも。これからの学習では、そのような視点で社会を見つめ、これから来るSociety5.0社会を生き抜いていく知識を身に付けてほしいと思います。
【ゆうゆう記】 2021-12-07 18:09 up!
12月7日(月) 6年生の皆さんへ
先週は、総合でパフォーマンスキッズ東京の方に体の表現の仕方を教えてもらいました。
みんなからの感想には「「マキバンバン」と「なおっち」のダンスはすごかった。」
「踊りに感情が込められていて、体の動きにも意味があると思った。」「踊りでいろいろな感情を表現していると思った。」「私たちもできるかなと思ったけど、丁寧に教えてもらって踊りにすることができてうれしかった。」などなど次回も楽しみにしている内容が多かったです。次回はクラス毎の授業です。また、頑張りましょう。
【第6学年】 2021-12-07 18:08 up!
12月7日(火) 今日の給食
◆今日の献立◆
・カレーライス
・水菜と豆腐のスープ
・野菜のピクルス
・牛乳
ピクルスは漬物のことをいいます。たくあんなどの日本の漬物とは違い、酢と砂糖などで漬け込みます。酢の酸味が味覚を刺激して食欲がわきます。また、酢には疲れをとる効果もあります。
【給食】 2021-12-07 13:48 up!
12月6日(月) 今日の給食
◆今日の献立◆
・ソフトフランスパン
・チキンビーンズ
・八王子産ブロッコリーとコーンのサラダ
・牛乳
今日は八王子産のブロッコリーを使用してサラダを作りました。ブロッコリーはイタリア語で「くき」や「芽」を意味し、キャベツのなかまです。涼しい気候を好み、八王子市では8月の終わりごろにタネをまき、11月〜12月にたくさん収穫できるように作られています。
【給食】 2021-12-07 13:36 up!
12月6日(月) 算数教室の壁いっぱいの学習の軌跡
算数教室の後ろの壁には、いままで学習してきた軌跡が掲示してあります。以前も学年別にHPに載せましたが、いよいよ壁いっぱいになってきました。2学期も後3週間(15日)。算数に限らず、もう一度、自分の学びを振り返って、自分の苦手だったことを克服し、得意分野を伸ばしていきましょう。
【ゆうゆう記】 2021-12-06 13:02 up!
12月6日(月) 6年生 図画工作
6年生はランドセルを描いています。一人一人進度が違いますので、もう色を付けている子、鉛筆で下書きを描き終えた子、まだ下書きの途中の子など様々です。でも共通していることは、6年間の様々な思い出が詰まったランドセルに思いを馳せること。
6年前、このランドセルをもらったとき、どんな気持ちだったか、小学校入学に期待に胸を膨らませて登校した日のことなどを思い出しながら、しっかりと描いてほしいと思います。
【ゆうゆう記】 2021-12-06 13:01 up!