2022年1月27日(木) 1年生スキー移動教室3

靴と板の扱いに苦労しながら、開校式を迎えます。生徒代表のあいさつも立派です。

そして、いよいよ、レッスン開始。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月27日(木) 1年生スキー移動教室2

車窓からは、富士山が大きく顔を出しました。車内では、実行委員からの指示です。
静かに聞いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月27日(木) 1年生スキー移動教室 1

スキー移動教室当日です。時間通りに集合して、出発。
高速に入りました、バス内から見える朝日に歓声が上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月26日(水) 1年生スキー移動教室 0

いよいよ明日から1年生は、スキー移動教室に出かけます。今日は、実行委員の号令で学年集会を行いました。実行委員の話を聞き、係代表がしおりの読み合わせをしました。明日への期待が膨らみます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月26日(水) カウントダウン

今日は、都立高校の推薦入試日です。受験に出かけた生徒が多いので、3年生の教室はどちらもガラガラです。
3年2組の廊下には、「卒業までのカウントダウン日めくりカレンダー」が掲示されました。
画像1 画像1

2022年 1月25日(火) 1年生 家庭科

1年生の家庭科の授業は「調理実習」。メニューは「鶏肉の照り焼き」「青菜のおひたし」です。各班協力し合い、ほうれん草をゆで、鶏肉を焼き、手がすいたら洗い物と片付けと短い時間の中で上手に調理が進みます。そして、「いただきます」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月24日(月) 1年生 学年集会

今日の学年集会は、スキー移動教室の時に必要な「講習隊形」「生活隊形」「集合写真隊形」などの『集合隊形』を確認しました。リーダーがよく全体に声をかけ、動かしていました。『集合隊形』の確認の後は、スキー用具の扱いなどについて先生からお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月24日(月) おおるり展

第17回 八王子市立小・中・義務教育学校 合同作品展(おおるり展)が、エスフォルタアリーナ八王子において、1月20日から24日までの日程で行われました。今年は、展示作業の都合により『平面』の作品のみ1年生8点、2年生12点を出品しました。3年生の作品は『立体』だったため、残念ながら出品することができませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年1月21日(金) 避難訓練 部長会

 天候不良でなかなかできなかった避難訓練を実施しました。前回よりも粛々と避難して、目標タイムを達成することができました。北風が吹きつける中の避難で、災害の恐ろしさの一端を思い、心も引き締まりました。放課後は、部長会にて2月4日に予定している部活動説明会へ向けての確認が行われました。「あいさつがしっかりできることのすばらしさ」とその一部を担える「部活動の力、勢い」を話題にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月20日(木) 3年生 体育

今日は『大寒』。一年で一番寒い時期です。3年生の体育は校庭でサッカーを行っています。寒い中ですが、元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年 1月20日(木) 1年生 音楽

1年生の音楽では『アルトリコーダー』を練習しています。小学校で使っていた『ソプラノリコーダー』よりずっと大きなリコーダーに挑戦中です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年 1月19日(水) しおりの製本

2年生は、スキー移動教室のしおりの製本と読み合わせを行いました。しおりの製本は流れ作業でテキパキト行い、その後の読み合わせは、実行委員の『今年こそは、笑顔で終われるスキー教室にします!』との力強い挨拶から始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月18日(火) 2年生

2年生も落ち着いた『朝読書』から一日のスタートします。みんなで朝読書する姿は、清々しいです。廊下には、『書初め』も展示されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月17日(月) 生徒会朝礼

3学期最初の生徒会朝礼は、生徒会役員の号令による整列から始まりました。
各委員会の活動報告もスライドを使い、スマートに行われています。
生徒会本部からは『三学期スタート!!今がチャレンジの時、挨拶を頑張ろう』との呼びかけがあり、「中央階段のつかいかた」「(給食時の)食品ロス」「SNS〜人間関係を考えよう〜」についてもそれぞれしっかりとした内容の話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月14日(金) 3年生

3年生の朝読書の時間。1日のスタートです。読書したり、学習課題に取り組んだりと落ち着いた1日のスタートです。写真は上から、1組、2組。一番下の写真は、廊下に展示された“書初め”です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年 1月13日(木) 八王子市学力定着度調査

今日と明日の2日間で、各学年行います。国語と数学の基礎的・基本的な問題に各20分間取り組みました。写真は、1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2022年 1月12日(水) スタート

今日からは、学校生活も本格スタートです。

【写真上】
3年生体育

【写真中】
1年生給食準備

【写真下】
一斉委員会。写真は、図書委員会です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2022年1月11日(火) 三学期始業式

ストーブを焚いても10度をやっと超える寒さの中、換気をしながら間隔を充分にとって始業式を行いました。1年の計は元日にあり、見通しをもって物事を進めることと、「2学期の反省である授業への臨み方の改善」について、聞き方、発言の仕方、他への心遣いが重要であり、時に我慢することも授業を通して身に着けるべき大切な力であると話しました。3年生の学年代表は、「『他人は鏡』という言葉は他人と関わっていくことで自分を客観的に見つめ直し自分の課題を見つけられる」という前向きな姿勢を伝えていました。素晴らしいスタートとなりますように。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2021年12月24日(金) 冬休みのしおり

本日「冬休みのしおり」を生徒用学習用端末(chromebook)に入れ、持ち帰りました。
同じものは、学校ホームページのトップページ「学校生活・学校公開のお知らせ」でもご覧いただけます。


現在、各授業において学習用端末(chromebook)を利用しおり、今後も各授業で利用を推進していきます。今回の冬季休業期間も夏季休業期間と同様にタブレット端末の持ち帰りを実施します。「しおり」等もデータで配信しています。
冬季休業期間等に生徒が学習用端末の持ち帰るにあたり、その使用方法などについて心配する声もいただいています。学習用端末は学習に使うものであるという指導は学校で行っていますが、ご家庭でも「使用時間」や「使用目的」の確認をお話しいただきたいと思います。

2021年12月24日(金) 2学期終業式

2学期を振り返ると、校内合唱コンをはじめ、校外でも絵画展、書道展、音楽祭ほか「オンリーワンの活躍」ができたことと、生徒・保護者アンケートでも明らかになった授業への臨み方、落ち着いて学習する雰囲気つくりについての課題があることが挙げられます。改めるべきを改め、自分たちの可能性をさらに広げ、仲間と上手く関わり合いながら充実した生活をつくることについて考える話をしました。各学年代表生徒からの改善点の指摘と3学期の指針の力強い発表を心を向けて聞くことができました。表彰場面の最後には、目を見張る力作をみんなで感嘆と共に注目しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

新入生向け

年間予定表

学校便り

月間予定表

学校生活・学校公開のお知らせ

教育課程

学校経営

献立予定表

部活動

教育委員会より