展覧会は美術館後一日で展覧会! 展示も仕上げです! 11/17の給食・わかめサラダ ・フルーツヨーグルト 今日は牛乳の残菜の話を食育メモでしました。もったいない大作戦から1か月が経ちましたが、みなさん先月の意識は忘れていませんか?牛乳にはカルシウムをはじめとする、みなさんの成長に必要な栄養素が、たくさん入っています。牛乳はもったいない大作戦の時にもあまり残量が減りませんでした。しっかりひとりひとり必要な量を意識できるといいと思います。 11/16の給食・温野菜のごまドレッシング ・果物(りんご缶) 今日は八王子で作られた旬の大根をたっぷり使って「はち大根おろしスパゲティ」をいただきます。大根には、風邪を予防するビタミンCや胃腸の働きを整えてくれる成分が入っています。大根の葉まで使いました! トヨタ自動車大学校へ社会科見学もっと車が好きになる社会科見学でした! iPhoneから送信 五年生のお米 脱穀収穫高はたんと7.20kg! 籾殻を外すと、果たして何キロのお米が出てくるのか?次回は、もみすりとなります。 iPhoneから送信 展覧会を目指す今週!先生たちも各学年展覧会の表示を先生たちが作っています。みんなで見合い、刺激をいただきます。 iPhoneから送信 11/15の給食・鮭の三味焼き ・七宝汁 ・果物(みかん) 今日は「七五三献立」です。七五三は、こどもが無事に成長したことのお祝いです。七五三にちなんで、それぞれの数字がついた料理です。給食をしっかり食べてみんな元気に成長してください! 展覧会に向けて: 作品紹介ビデオの撮影12日(金)には、展覧会集会のための作品紹介ビデオ撮影がありました。代表の児童達が、自分達の作品について、熱く(!?)語ってくれました。 19日、20日の展覧会、どうぞお楽しみに〜!! 「なんで先生勝っちゃったの?」職員室に戻ろうとすると、一年生から私も声をかけられます。「ひらっちナイスゴール」という称賛を待つ顔に、「なんでシュート入れちゃったの?」「なんで先生勝っちゃったの?」「六年生を応援していたのに!」「バカバカバカバカ!」と、散々な声。それもそのはず。一年生は4月からずっと六年生のお世話になっているからこその大サポーターなのです。 それほど、今の六年生は一年生と深く関わっていることを知り、嬉しくも思いました。六年生の皆さん、そんな在校生のために勝つまでやりませんか?私たち職員室は皆さんの挑戦を待っていますよ! 展覧会の準備、来週が大詰めです。どうですか、澤崎先生のこのレイアウト? 緑が丘伝統ダービー 六年生対先生職員室では原先生が中心となって先生を集めました。筒井副校長、原先生、田中先生、菅沼先生、森先生、澤崎先生、島倉先生、林先生、平澤、そして助っ人五年生の2人で合わせて11人。監督は高橋校長です。 この試合、行われるのは3年ぶりです。3年前には3対0で負けている先生たち。20代の若手からアラフォー、50代の中高年の集まりは、毎日遊ぶ子どもたちにどれだけ迫れるのか?! どの学校をみても校庭を貸し切ってこんなことをする学校はありません。それが緑が丘のよさです。 試合開始、沢山の子どもたちが応援する中キックオフ!無論、子どもたちの応援は児童代表の六年生です。 ゲーム前半の13分、様相が変化しました。菅沼先生、森先生からボールを受けた平澤がシュート、そしてゴール!ネットをかすかに揺らしました。あとでわかったことですが、シュートがゴール前の攻めにまわっていた澤崎先生にあたり変化したゴールでした。ここで1対0! ゲーム後半、先生たちの足が止まる。体力の限界か!まだまだ動ける島倉先生と林先生。六年生の猛攻はキャプテンのキーパー、原先生が全て防ぎます。ディフェンスの島倉先生が攻撃に上がるほど、オフェンスの林先生が守備に回るほど、先生たちは六年生の猛攻を止めきれず。 ボールを受けた副校長先生の足捌きで何度もチャンスが生まれますが、田中先生のシュートも島倉先生のシュートも、ゴールを捉えられず、活かしきれない攻撃陣。ヒリヒリする試合でしたが、試合は1-0で先生たちの勝利! 今度はドッジボールでかかってきなさい、六年生! 11/12の給食・ししゃもの磯辺焼き ・肉じゃが ・煮びたし 今日のきびごはんには、きびともち米が入って、もちもちに炊き上がりました。ぷちぷちとしたきびの食感や、もちもちとしたもち米の食感を感じて残さず食べられていたら嬉しいです。 11/11・蓮根ハンバーグ ・ほうれん草ソテー ・きのこスープ 今日の給食の写真はハンバーグの成形をしているところとアレルギー対応食を焼いているところです。常食の写真を多く載せていますが、アレルギーのある子も食べられるよう、今日は卵とバターの除去食を別でフライパンで焼きました。常食のハンバーグもアレルギーの対応食も柔らかく焼きあがりました。 展覧会の装い夕方から夜まで、先生方が子どもたちの作品を飾る場所を設営したり、展示したり。 先生にとっても、図工を楽しんでいる気持ちになります。 iPhoneから送信 11/9の給食・えのきと小松菜のスープ ・黒糖アーモンド 今日はマーボー豆腐をご飯の上に乗せたマーボー丼でした。 ピリ辛のマーボー豆腐はご飯も進んだと思います。 現在、紅葉タウン緑が丘一方、都心へ体育の出張。都の教職員スポーツ大会こと、先生たちのスポーツ交流は今年度実施しないことが決議されていました。他地区では、マット運動、跳び箱運動、鉄棒運動と、共用のものを使う運動を控えたことはおろか、ボール運動さえも実施に踏みとどまる学校もあると聞きました。八王子市は、あくまでも子どもたちの学びを止めない学校生活を続けています。並行して先生方の研究も止まらずに進んでいます。理事会では、そんなことを八王子代表として話させていただきました。 高尾山遠足 その7高尾山遠足 その6高尾山遠足 その5高尾山遠足 お弁当高尾山遠足 その3 |
|