1月19日の給食☆かつおの仙台みそソースがけ ☆はっと汁 ☆パプリカのさっぱりづけ ☆牛乳 今日は月に1度、紹介している各県の郷土料理が登場です。 「宮城県」にスポットをあてています。 宮城県は海、山があり、自然の豊富な県です。農産物、海産物 どれをとってもとてもおいしいです。また、郷土料理も何種類も あります。 はっと汁は、小麦粉と水をねったものを汁にうすくのばして 入れています。歴史も古く、約400年前には食べられていたそうです。 現在も、行事には家庭や地域で作って食べる習慣があるそうです。 パプリカは宮城県が全国生産量第1位を誇ります。今日は赤、黄色 のパプリカを大根といっしょに甘酢につけました。パプリカは甘さ 多く含んていて、とてもおいしく出来上がりました。教室でもとても よく食べてくれました。 これからも月に1度、郷土料理を紹介していきますので、楽しみに していてくださいね!! 1月18日の給食☆ツナポテトぎょうざ ☆八王子産白菜のスープ ☆牛乳 ツナポテトぎょうざは大人気メニューのひとつです。 特注の大きなぎょうざの皮に包んで焼きますが、御家庭でも 簡単にできますのでぜひ作ってみてください!! 〜材料〜 給食での5人分です。 ・じゃがいも 中2こ ・ツナ 50g ・ベーコン 1枚 ・たまねぎ 1/3こ ・コーン 15g ・サラダ油 小さじ1 ・塩、こしょう お好みで少々 ・ぎょうざの皮 市販の丸いもので出来ます♪ ・皮にぬる油 適量 〜作り方〜 ・じゃがいもは皮、芽をとり大き目に切って水にさらし、 レンジで柔らかくするか、蒸かしてつぶす。 ・たまねぎはみじん切り、ベーコンは千切りに切る。 ・鍋にサラダ油を入れて、たまねぎを炒め、しんなりしたら ベーコン、ツナ、コーンを入れて火をとおす。 ・塩、こしょう少々で味をつける。 ・ぎょうざの皮の真ん中に出来上がった具をのせて、2つ折り にする。ふちに水をつけるとくっつきやすいです。 ・オーブンを220度にあたためる。 ・鉄板に油をしいて、作ったぎょうざを並べる。 ・皮の上に「たっぷり」の油をぬる。 「たっぷり」がポイントです! ・オーブンで、表面がきつね色になるまで焼く。 1月13日の給食☆のっぺい汁 ☆煮びたし ☆牛乳 とても寒い日が続いています。このような日はとろみの ついたのっぺい汁のような汁物がおいしいです。とろみを つけると冷めにくいので、教室でも本当に「アツアツ」 です。根菜類もたくさん入っているので、栄養たっぷり です。今日は、豚丼の人気に押されて少し残ってしまい ましたが、これからもしっかり食べてもらいたい1品です。 1月12日の給食☆マーボー豆腐 ☆えのきと小松菜のスープ ☆紅マドンナ 今日から3学期の給食が始まりました。朝、廊下などで児童の 皆さんから「給食、楽しみにしているよ」「早く食べたいな」など、 嬉しい声をたくさんいただきました。ご期待に応えられるよう、 給食室一同がんばります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。 マーボー豆腐はとても人気のあるメニューです。完食のクラスが たくさんありました!嬉しいスタートです。 |