中学部1年 英語
2つのクラスに分かれて学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
「文字と式」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
ぴったりの言葉を見つけています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
「聞いて探そうクイズ」をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
「長さ」の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工
「すなや つちと なかよし 〜ねんどの かたまりで〜 」
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 技術
電気回路の学習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 音楽
パートに分かれて練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 美術
スクラッチタイルの製作
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 保健体育 その2
体育館にて徒競走の練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 保健体育 その1
健康の成り立ちと疾病の発生要因の学習
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
随筆を書こう
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
実験の方法について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
テスト中
![]() ![]() 小学部3年 道徳
生命の尊さ(資料「ヌチヌグスージ(いのちのまつり)」)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
音読しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 生活科
「あさがおのたね」のかんさつについて
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工作品
廊下に掲示してある中から3点紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
因数分解の問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 道徳
よちよい学校生活(集団生活の充実)について考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() |