小学部6年 音楽 その1
合奏『ラバーズコンチェルト』の練習
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「未来を支える食料生産」お米の産地や銘柄を考えながら・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
ひき算のひっ算問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育 その3
鏡のように・・むっ、ちょっとこれはむずかしい?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育 その2
いろいろな動きを試しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 体育 その1
「多様な動きをつくる運動遊び」相手の動きをまねてみよう!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会 その2
テスト後は、調べ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会 その1
テスト中です。テスト後は、調べ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
テスト中です。
![]() ![]() 小学部4年 書写 その2
清書しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 書写 その1
自分のかいた字と手本を比べ、自分の課題を見つけています。「雨」と「あめかんむり」との違いを発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育
マット運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽 その2
後半は、鍵盤ハーモニカ『すいかの名産地』 の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽 その1
リクエスト曲の後は動作も付けて、「虫の声」をうたいました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語 後半
ひらがな「ね」を練習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語 前半
「けむりの きしゃ」場面のようすを確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 総合 その2
パンフレットを作り始めました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
「寒い地域と高知の人々のくらし」について学習を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年
タブレット学習端末を使って『タイピング練習』です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 総合
館町調べ隊 (各自で調べ学習を進めています)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |