下柚木小の窓から【1/17その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(6年生!)

下柚木小の窓から【1/17その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
(5年1組!)

下柚木小の窓から【1/17その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(4年生!)

下柚木小の窓から【1/17その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(3年生!)

下柚木小の窓から【1/17その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みのチャイムで子供たちが一斉に校庭に出てきました。今日から校内大縄とび週間です。各クラスごとに練習が始まります。
校長

下柚木小の窓から【1/17その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
(4年生もしっかり聞いています)

下柚木小の窓から【1/17】

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は保健委員会の発表から始まりました。感染予防について動画で発表してくれました。写真は3年生の教室です。
校長

下柚木小の窓から【1/14その12】

画像1 画像1 画像2 画像2
(跳べた回数よりも楽しくできるかどうかが大切ですね)

下柚木小の窓から【1/14その11】

画像1 画像1 画像2 画像2
(友達と一緒に体を動かす楽しさを味わいましょう)

下柚木小の窓から【1/14その10】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生学活]跳ぶ順番や縄を回す係について、いろいろな意見が出されています。
校長

下柚木小の窓から【1/14その9】

画像1 画像1 画像2 画像2
[4年生学活]今月は校内大なわとび記録会があります。クラスで作戦を話し合っているようです。
校長

下柚木小の窓から【1/14その8】

画像1 画像1 画像2 画像2
(コンパスで円をかき、中心角を5等分すればいいんだね)

下柚木小の窓から【1/14その7】

画像1 画像1 画像2 画像2
(まずは正五角形・・・どうする?)

下柚木小の窓から【1/14その6】

画像1 画像1 画像2 画像2
[5年生算数]「いろいろな正多角形をかこう」が今日のめあてです。手元にはコンパスと分度器があります。
校長

下柚木小の窓から【1/14その5】

画像1 画像1 画像2 画像2
(強い意思をもって自分の体を大切にしていきましょうね)

下柚木小の窓から【1/14その4】

画像1 画像1 画像2 画像2
(薬物によって健康が失われた実例写真に「こわ〜い」の声)

下柚木小の窓から【1/14その3】

画像1 画像1 画像2 画像2
(興味本位はだめ!一度だけでも絶対だめ!)

下柚木小の窓から【1/14その2】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生保健]「薬物」に対するイメージを子供たちが話し合っています。「怖いもの」との思いはしっかりあります。
校長

下柚木小の窓から【1/14】

画像1 画像1 画像2 画像2
[6年生保健]「薬物乱用の害と健康」の学習です。未来ある子供たちにとって大事な大事な学習です。
校長

令和4年1月14日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立

※ あずきごはん
※ さばの薬味焼き
※ 白玉すまし汁
※ 青菜と油揚げのごま和え
※ 牛乳

主な食材の産地

米・・・・・・・・・千葉
にんにく・・・・・・青森
万能ねぎ・・・・・・高知
人参・・・・・・・・茨城
ほうれん草・・・・・東京
長ねぎ・・・・・・・八王子
もやし・・・・・・・栃木
小松菜・・・・・・・八王子

1月15日前後の数日間を 小正月 というそうです。
小正月には柳など枝に丸めた団子などをつける まゆ玉を飾りどんど焼きの時に食べます。
そして、小正月の朝には 小豆がゆを食べる風習があります。
今日は、小豆ご飯と白玉すまし汁を作りました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31