3学期の山登り開始です!

〜6月3日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・カレーピラフ
・ポテトカルボナーラ
・ミネストローネ
・牛乳

「今日はポテトカルボナーラです。給食室では、茹でたじゃがいもに温めた牛乳と生クリームを混ぜ、粉チーズで和えます。」

〜6月2日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・二色丼
・豆腐とじゃがいものみそ汁
・梅昆布きゅうり
・牛乳

「今日は今が旬の梅干しを使った梅昆布きゅうりです。梅干しのすっぱい成分は「クエン酸」といいます。体の疲れをとってくれ、すっぱい刺激で食欲もまします。」

6月2日 全校朝会(いのちの大切さを共に考える日・教育実習生挨拶)

 6月2日は十小の「いのちの大切さを共に考える日」です。かけがえのない命をテーマに、全校朝会を行いました。
 校長の講話では、いじめは絶対に許してはいけないこと、そして、直接的な暴力だけではなく、言葉などにより相手の気持ちを傷付けることもいじめであると改めて話がありました。また、もしもそのようなことをされたり、そのようなことを見たりした時には、信頼できる大人に必ず話をしてほしいと児童に伝えました。
 金子みすゞさんの「私と小鳥と鈴と」という詩の朗読から、子供たちはどのようなメッセージを感じ取ったでしょうか。

 みんなの命は世界に一つ。
 それはかけがえのない命。

 そして今月はふれあい月間です。時代を超えて伝えられた金子みすゞさんからのメッセージを胸に、学校での生活の中でどうしたらよいか共に考えていきましょう。

 最後に、6月1日から先生になるための勉強に来ている2名の教育実習生から挨拶がありました。先日の運動会でもサポートしてくれていました。短い間ですが、よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 委員会

 各委員会で先月の反省から改善点を考えたり、校内をよりよくするためにどのような活動ができるか話し合ったりしました。十小の生活が過ごしやすくなるように、高学年の子供たちが協力して頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 縦割り班活動リーダー会

 体育館に6年生が集合し、今月から始まる縦割り班活動に向けてリーダー会を開きました。下級生のために各班でどのようなことを実施するか話し合いました。6年生の皆さん、企画・準備等これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜6月1日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・チャーハン
・大豆と鶏肉の中華炒め
・にらたまスープ
・牛乳

5月29日 運動会〜その9〜

画像1 画像1
 子供たちのあらゆる成長や活躍が見られ、行事を開催できる大切さに改めて気付かされました。新型コロナウイルス感染症・熱中症対策の中、地域や保護者の皆様のご理解とご協力のおかげで、今年度の運動会が無事に開催できたことを心より感謝いたします。

5月29日 運動会〜その8〜

 大接戦だった今年度の運動会・・・。優勝杯を手にしたのは、赤組でした!
 僅差で準優勝となった白組から、自然と健闘を称える拍手が沸き起こりました。きっと互いに達成感を感じることができたからだと思います。
 閉会の言葉では、代表児童が各学年の表現についての感想と6年生としての思いを立派に述べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 運動会〜その7〜

 最後の高学年リレーでは数回の逆転劇が繰り広げられ、なんと結果は男女ともに引き分け!
 閉会式では赤組も白組も成績発表にどきどき・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 運動会〜その6〜

 児童席を入れ替え、4・5・6年生の部がスタートしました。短距離走では接戦が多く見られ、途中で得点が同点になるなど白熱した戦いが繰り広げられました。

4年生
 旗を用いた表現に挑戦しました。4色の旗が風になびき美しく舞う様子に、魅了されました。旗を勢いよく振り上げた音がそろった瞬間、4年生の練習成果が感じられました!

5年生
 まるで大海原の中にこれから繰り出すかのような構えの姿勢に、待機時間から気迫が感じられました。腰の位置を低くし、ソーラン節を踊りきりました!

6年生
 今までの集大成を見せるために、懸命に練習に励んできた成果が現れました。共に過ごしてきた仲間と、顔を時折見合わせてはにっこりと微笑み合って踊る姿に、見ている側は心が温かくなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 運動会〜その5〜

 1・2・3年生の部、スタートです!短距離走で全力を尽くした後は、一生懸命練習に取り組んできた表現を披露しました。

1年生
 初めての運動会ですが、リズムに合わせて可愛らしい踊りをとびきりの笑顔で披露しました。難しい隊形移動も見事にこなした1年生に大きな拍手が送られました!

3年生
 静と動を感じられる動きに、観客は釘付けになりました。滑らかな動きの中にも力強さがあり、気迫溢れる発表でした!

2年生
 カラフルな手袋と衣装、そして一人一人のスマイルが光りました。全身を大きく使い、リズムに乗って踊りきりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 運動会〜その4〜

 応援合戦が始まりました。赤組・白組の応援団による練習成果が発揮され、児童席は大盛り上がり!お手製のうちわを使って元気よくエールを送りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 運動会〜その3〜

 準備運動や放送など、係児童の皆さんがスムーズに仕事を進めていました。十小運動会の運営は、高学年の皆さんにも支えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月29日 運動会〜その2〜

 開会式では、可愛らしい1年生の開会の言葉と児童代表の言葉、応援団長の誓いの言葉など、それぞれの力強い意気込みを感じる発表がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月29日 運動会〜その1〜

 晴天に恵まれ、本日は無事に運動会が開催されました。とても美しい整列の姿勢から、児童の気迫を感じました。
画像1 画像1

5月28日 運動会前日準備〜その2〜

 明日は気温が高い見込みです。御覧いただく際は、熱中症対策として水分補給をこまめにお取りください。
 児童の皆さんの練習の成果が発揮されることを願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日 運動会前日準備〜その1〜

 天気に恵まれた中、係児童と共に明日の運動会に向けた最終準備をしました。それぞれの係の仕事を、一人一人が責任をもって取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日 救急法研修会

 先週金曜日、教員研修の一環として救急法研修会が開かれました。心肺蘇生の手順について確認し、研修用のAEDを用いて訓練しました。緊急事態に遭遇したときに、冷静に対処できるよう今後も備えをしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

〜5月28日(金)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・ごはん
・味噌カツ
・湯葉のすまし汁
・キャベツとアスパラの和え物
・牛乳

「明日はいよいよ運動会ですね。給食室では、みんなを応援する気持ちを込めて、味噌カツを作りました。今日は早く身体を休め、朝ご飯をしっかり食べて運動会頑張りましょう!!」

〜5月27日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・セサミトースト
・クリームシチュー
・きゅうりのフレンチドレッシング
・オレンジジュース

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

生活指導・体罰防止

子ども見守りシート

YouTubu運用ポリシー

GIGAスクール構想関係