2021年11月10日(水) 社会科研究授業
5時間目に、1年1組だけ残り、社会科の授業を行いました。
市内の社会科の先生方をひよどり山中学校に招いて、中村先生が研究授業を行い、授業の進め方やタブレットの使い方などを提起しました。 2021年11月9日(火) 放課後学習教室
雨上がり、秋色濃くする小宮公園の窓を背景にして、真剣な雰囲気と和やかな雰囲気が漂っていました。互いに教えあったり、進路について情報交換をしたりして有意義な時間となったはずです。
写真上 今回も一対一で挑戦 写真中 笑顔溢れてて「大丈夫?」の直後 写真下 みんな真剣真剣 2021年11月 8日(月) 面接練習
3年生は、教育相談(三者面談)の午後を利用して、10月28日より面接練習を行っています。
【写真上】 校長先生との面接。「一分間の自己PRをおねがいします」から始まります。 【写真中】 「失礼します」入退室も緊張します。 【写真下】 控室では、面接カードの最終チェックをしています。 2021年11月 5日(金) ソフトボール
3年生男子の体育の授業では、ソフトボールのゲームが始まりました。
今日の授業では、曽我先生がピッチャーをやっていました。 2021年11月 4日(木) 1年生
1学年フロアーの掲示板には、期末テストに向けて、先生たちからのアドバイスが張り出されています。授業もしっかり受けています(写真は2組)
2021年11月 3日(水) 駅伝大会
第73回八王子市中学校駅伝競走大会 第37回女子駅伝競争大会が絶好の秋空の下、2年ぶりに開催されました。白バイに先導され、公道を走る駅伝は東京都唯一のものです。ひよどり山中も男女のチームが参加し、健闘しました。
2021年11月 2日(火) 放課後も
3年生は「三者面談」、1.2年生は「二者面談」の放課後も、ひよどり山音楽祭に向けて太鼓の自主練習や明日の駅伝大会に向けて、陸上部の練習も行っています。
2021年11月 1日(月) 生徒会朝礼
後期第一回の生徒会朝礼。新役員と新委員長が“朝礼デビュー”です。
SNSについても全校への呼びかけがありました。 2021年10月31日(日) 芸能祭
八王子市立中学校『芸能祭』に吹奏楽部と演劇部が参加しました。吹奏楽部は、J:COMホール八王子で、「ディズニー・フィルム・フェイバリッツ」と「ルパン3世のテーマ」を演奏しました。11人の少人数ですが、一人の一つの楽器を一生懸命に演奏しました。
演劇部は、南大沢文化会館で、合唱コンクールでも上演した「S・Fストーリー」。告白中に突如現れた宇宙人たち…。ハヤトとアカネと宇宙人による“すごくふざけた”ストーリーを熱演しました。演劇部の写真は、会場の約束事により撮影することができませんでした。 2021年10月29日(金) 朝読書
10月27日から11月19日までの2週間、『ひよどり山中 秋の読書週間』を行っています。図書室にある『読書の木』をこの2週間で色付けしましょう。
2021年10月28日(木) 生徒総会
今期の生徒会本部のスローガンは「チームひよ中〜ひよ中から世界へスマイルチャージ〜」です。ひよ中の今の姿と理想の姿を照らし合わせ決定しました。「チームひよ中」には、全校の団結力をもっと高めよう という思いが込められており、サブタイトルの「ひよ中から世界へスマイルチャージ」は、生徒会本部7人の公約の共通点『笑顔(スマイル)』を入れました。
このスローガンを達成するために、先輩方が作り上げた伝統を守りつつ、様々な活動を行っていきたいと思っています。 総会の中では、各委員会への質問も活発に行われ、そして、賛成多数ですべての議案は承認されました。 2021年10月27日(水) 2年生 道徳授業
「あなたができることは…」をテーマに行われました。東日本大震災や阪神淡路大震災の資料をタブレットで検索しながら勉強しました。
2021年10月26日(火) 2年生調理実習
2年生の調理実習は「豆腐とわかめのすまし汁」。鰹節でだしを取って、豆腐を入れて…。
ハイ!出来上がり。 2021年10月26日(火) 3年生 調理実習
50分しかない時間の中で、調理実習です。先週の2組に続き、今日は1組が調理実習に取り組みました。班単位で協力し、「サツマイモ入り蒸しパン」を作りました。
2021年10月26日(火) 1年生 八王子めぐり各係会
本格的に「八王子めぐり」の取組がスタートします。今日は、各クラスで決めた各係別のミーティングを行いました。自分の仕事に責任をもって頑張りましょう。
2021年10月25日(月) 一斉委員会
今週木曜日に行われる生徒総会に向けて、各委員会の話し合いは続きます。
写真上は、生徒会本部。写真中は、保健委員会。 写真下、校長室前には後期委員会活動の目標が張り出されました。 2021年10月22日(金) 3年生 ダンス
ダンスの授業も今日が最終回。各グループのダンス発表を行いました。
ダンスの授業は毎年ゲストティーチャーをお招きしています。とても贅沢な授業になっています。生徒たちも年々動きがシャープになっています。 2021年10月21日(木) 避難訓練
避難訓練は「命を守る授業」です。今日は、地震を想定した訓練を行いました。
2021年10月20日(水) 講演会「変化を楽しみチャレンジしよう」
「夢を目標に変えて」
夢のままだと遠く手の届かないものと思い込みアプローチしにくいけど、それを目標に変えてみると到達してやろうと思えるはず。到達させるために逆算して、最終目標までの期限の半分までにすべきスモールステップは?その半分までには?明日までには?今は?何をしていなければならないか考えるようになる。 ”できるか、できないか”ではなく、”どうやったらできるか?”と考え、工夫・努力する。全校生徒が深く考えさせられる言葉を、軽快な調子で投げかけてくださいました。 2021年10月19日(火) 全校朝礼
【校長先生のお話】合唱コンクールについて学校運営協議会の皆様から寄せられたメッセージを紹介しました。
「1年生から聴かせて頂きました。自分なりに順位をつけましたが『甲乙つけがたい』が本音です。しかし、学年別でみると1年生より2年生、2年生より3年生と経験を重ねるにしたがい、その実力は高くなっていました。共通して言えるのは入退場の態度、鑑賞態度は素晴らしいものでした。 生徒さん一人一人が今できることを精一杯やっている事が伝わりました。 先生方の姿もとても印象に残っています 演劇部の創作劇は、5人でも立派に劇になるという可能性を伝えてくれ、楽しめました。 吹奏楽部は、沢山練習を重ねてきたのだと感じられ素敵な演奏でした。 ひよどり太鼓の演奏は素晴らしくて、後半は涙が出るほど感動しました。 子ども達の成長する力は凄いですね。」 【生徒会長のお話】生徒総会に向けて より創意工夫に満ちた、楽しく、面白いそして内容の濃い活動を行っていきます。皆で生徒総会を成功させましょう。 |