7月30日 放課後子ども教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月29日 放課後子ども教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() お楽しみタイムでは、プラバンづくりを楽しんだり、ゲームを楽しんだりしています。 みんなとても楽しそうに過ごしていました。 7月26日 放課後子ども教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 地域・保護者の方々、どうもありがとうございます。 カウントダウンカレンダー![]() ![]() ![]() ![]() 明日からは、夏休みとなります。 保護者・地域の皆様方には、一学期間、本校の教育活動に大きくご支援・ご協力をいただきありがとうございました。 子供たちがご家族と一緒に過ごす時間を大事にしながら、元気で充実した夏休みを過ごし、二学期には笑顔いっぱいで新学期を迎えられることを願っています。 一学期の学習のまとめ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一学期の頑張りが、二学期にもつながっていきます。 4年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは、台詞をよく覚えているなど、聞いている人がよくわかるように、 一生懸命に落語を伝えていました。 通知表を受け取りました![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 終業式を終えた後、子供たちは通知表を受け取りました。 一人一人通知表をもらう時には、担任の先生から一学期の頑張り等について言葉をもらっています。一学期間、それぞれにみんな大きく成長していました。 カウントダウンカレンダー![]() ![]() ![]() ![]() 2年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ミライシードのドリルパークを活用して、楽しく取り組んでいました。 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 平均を求めたり、ヒストグラムを書いたりと、真剣に学習しています。 3年生 国語![]() ![]() ![]() ![]() 子供たちは一学期間で本当にタブレットの活用に慣れてきています。 カウントダウンカレンダー![]() ![]() ![]() ![]() 6年生が作成したカウントダウンカレンダーが昇降口に掲示されています。 いよいよオリンピックが始まることが実感されます。 2年生 水泳学習![]() ![]() ![]() ![]() 水の中はとても気持ちがよさそうです。 け伸びをしながら、水に浮く練習をしています。 6年生 算数![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 様々なグラフを読み取りながら、真剣に学習を進めています。 オンライン授業日![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() どの学年も子供たちはよく集中して、課題等に取り組み、コミュニケーションをとりながら学習を進めていました。 子供たちの感想では、とても楽しかった、またやりたい等の声が上がっていました。 ご家庭でのご協力をいただき、本当にどうもありがとうございました。 7月16日
今日の給食は、ガンボ バッファローウィング コールスロー 牛乳です。
![]() ![]() 7月15日
今日の給食は、なつ🍅はちナポサンド 野菜と豆のスープに グリーンサラダ れいとうミカン 牛乳です。
![]() ![]() 7月14日
今日の給食は、滝山城御膳 氏照ごはん ますのさくらあげ 小田原かまぼこじる 寄居のなすときゅうりのあえ物 牛乳です。
![]() ![]() 7月13日
今日の給食は ジャージャー麵 はちみつナッツサラダ ポップビーンズ 牛乳です。
![]() ![]() 7月12日
今日の給食は、ごはん ふりかけ ししゃものいそべやき とりじゃが えだまめ 牛乳です。
![]() ![]() |