運動会 小中全校練習 その7
予定した練習が早く終わったので、次回の大玉送りの位置を確認することができました。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その6
手先にも気を付けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その5
くり返しラジオ体操の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その4
ラジオ体操の位置を確認した後、練習開始です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その3
開会式の練習「学校長挨拶」「選手宣誓」
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その2
開会式の練習「開会の言葉」「優勝杯、準優勝楯返還」
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 小中全校練習 その1
本日の流れの説明です。
![]() ![]() ![]() ![]() 植物の様子 その2
小学部3年 ひまわり、いんげん の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 植物の様子 その1
小学部1年あさがお、2年ミニトマト の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 朝の準備の様子
本日は1校時から小中合同練習があります。朝早くからの準備、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 運動会係活動
校庭にて「石拾い」「明日の小中合同練習に向けて」など。
![]() ![]() ![]() ![]() 【小学部】委員会活動 その2
健康委員会・図書委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() 【小学部】委員会活動 その1
代表委員会・放送委員会・体育委員会の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 総合
郷土学習の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 総合
鎌倉校外学習の準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
学校司書の先生から様々なことを教えていただきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
わり算の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
タブレット学習端末を使って「発見ノート」に記入していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 生活科
どきどきわくわくまちたんけん
![]() ![]() ![]() ![]() 5月17日(月)の給食
本日の献立:ひじきと豆のピラフ、たまごスープ、ポテトのチーズ焼き
![]() ![]() |