【小学部6年】日光移動教室 その1
出発式です。朝早くから、保護者の皆様、そして先生方、ありがとうございます。引率してくださる皆様、よろしくお願いいたします。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 道徳
善悪の判断、自律、自由と責任(資料「修学旅行の夜」)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
「人のたんじょう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 総合
講師の先生をお招きして「館町の鳥」について、ご指導いただきました。ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 音楽
鑑賞『メヌエット』
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
「せんせい あのね」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 国語
期末考査に向けて、集中して学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
いろいろな多項式の計算
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
クイズ地理問題
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 体育
マット運動
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
可燃ごみのゆくえ
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
2つのクラスに分かれて「一万をこえる数」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学 その2
教え合い、学び合いで学習を深めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学 その1
証明の手順を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
呼吸のしくみについて学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語
選択問題に挑戦です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年
タブレット学習端末を使って、「世界遺産」について調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「合同な図形のかき方」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
「漢字辞典の使い方」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 音楽
発表会を終えて・・
![]() ![]() ![]() ![]() |