1月17日(月)![]() ![]() ・麦ごはん ・卵焼き ・八王子産粕汁 ・南蛮キャベツ ・果物 ・牛乳 今日は、八王子産のお米からできた「酒かす」を汁に入れました。 酒かすを加えて煮込んだ粕汁は、体をぽかぽかと温めてくれます。 よく加熱してアルコールを飛ばしているので、子供たちも 美味しく食べられたのではないでしょうか。 今日の果物は温州みかんでした。 1月14日(金)![]() ![]() ・古代ごはん ・いかの七味焼き ・いりどり ・みそ汁 ・果物 ・牛乳 柑橘類が美味しい季節になりました。 今日は、愛媛県産の「はれひめ」を食べました。 酸味が少なくて甘いみかんです。 1月13日(木)![]() ![]() ・ほたてごはん ・さばの香り焼き ・根菜汁 ・ほうれん草の彩り和え ・牛乳 保健室の櫻井先生おすすめ!元気応援メニュー「根菜汁」 寒い時期に体を温める根菜(ごぼうや大根など)がたっぷり入っています。 外はとても寒いですが、温かい給食を食べて元気に過ごしましょう。 1月12日(水)![]() ![]() ・ごはん ・マーボー豆腐 ・三色ナムル ・かぶのスープ ・牛乳 今日から3学期の給食が始まりました。 少し久しぶりの給食準備も、当番さんを中心に協力して スムーズに行ってくれました。 ごはんにマーボー豆腐をかけ、みんな美味しそうに 食べています。 栄養バランスのよい美味しい給食を、安心・安全に 提供できるよう頑張っていきます。 本年もよろしくお願い致します。 |