運動秋の山を越え、次なる山に挑戦します

姫木平移動教室 その9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
途中のトイレがきれいになっていました。

姫木平移動教室 その8

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室 その7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室 その6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山の電波状態が悪く、アップが遅くなりました。

姫木平移動教室 その5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
リフトに乗ってハイキングの始まりです。

姫木平移動教室 その4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室 その3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車山高原に着きました。昼食です。間隔開けて静かに食事をしています。

姫木平移動教室 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
双葉SAでトイレ休憩。よい天気です。

9月28日 3年生 遠足

 晴天の中、高尾山のハイキングに挑戦しました。ややぬかるんだ道がありましたが、怪我なく最後まで登り切ることができました。大変な時には友達同士で声を掛け合ったり、荷物を少し持ってあげたりするなど、思いやりの姿が多く見られました。駅では静かに列を作り行動するなど、学校生活で気を付けていることの成果を発揮できました。また、すれ違う登山客の方々から「頑張ってね。」「あともう少しだよ。」とエールをいただく場面もありました。自然の良さだけでなく、人の温かさにも触れることのできた遠足になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

姫木平移動教室 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
出発式のあと、姫木平に向けて出発しました。

9月22日 全校朝会(4年生生活発表)

 今朝の朝会では、「秋分の日」と「勉強」について校長より講話がありました。中秋の名月と呼ばれる満月等、季節にちなんだ話や、昔の偉人が残した言葉から、勉強で大切なことについての話がありました。どのクラスでもしっかりと目と耳と心で静かに聞いていました。
 生活発表では、4年生の代表児童4名が堂々と発表しました。
「図工の授業で静かに話を聞けたので、友達にも少し教えてあげることができた。」
「算数で話をしっかり聞いたら、分かるようになり気分が良くなった。」
「これからは勇気を出して、自分の意見を伝えたり相づちを打って聞いたりしたい。」
「9月に限らず、姿勢良く目を見て静かに話を聞いていきたい。」
 それぞれ課題をあげながらも、今後に向けてよく考えていました。
 最後に、6年児童のチアダンスの頑張りを称えた表彰がありました。勉強の秋、スポーツの秋、努力の秋・・・。一人一人今頑張っていることを、これからもぜひ継続してほしいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

〜9月22日(水)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・豆ひじきごはん
・塩肉じゃが
・根菜汁
・牛乳

〜9月21日(火)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
☆献立名☆
・ごはん
・ほきの辛味噌焼き
・お月見団子汁
・野菜のおかか和え
・牛乳

「今日は十五夜です。給食ではお月見団子汁をつくりました。上新粉と白玉粉を水でよくこねて固めに丸めて小さいお団子にして茹でていきます。お月見団子汁を食べて秋の収穫に感謝していただきましょう。」

〜9月17日(金)の給食〜

画像1 画像1
☆献立名☆
・吹き寄せおこわ
・いかの松笠煮
・くずきりスープ
・りんご缶
・牛乳

「今日は今が旬の栗を使って、吹き寄せおこわを作りました。」

9月16日 6年生 プラネタリウム見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生が、「コニカミノルタ サイエンスドーム(八王子市こども科学館)」に行きました。展示エリアは新型コロナウイルス感染症の拡大防止策の一環として、休止していましたが、プラネタリウムで秋の星空等の勉強をしました。

9月16日 4年生 川の学習

 今年度2回目の川の学習を行いました。今回は課題別にグループを作り、それぞれエコひろばの専門の方々から支援を受けて、学習を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月15日 児童集会

 集会委員会による児童集会がありました。イントロクイズを6問、出題しました。第2図書室からのライブ配信は、事前のリハーサルのおかげで大成功でした。各クラスからは笑いも起こり、楽しくクイズに参加している様子が伝わりました。
画像1 画像1

〜9月16日(木)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・みるくぱん
・なすと豆腐のグラタン
・パリパリアーモンドサラダ
・フルーツ缶
・牛乳

「今日は、なすを使ったグラタンです。秋なすは夏の日差しをたくさんあびて、うま味がたぷりと詰まっています。今日は豚のひき肉と豆腐をケチャップで味付けをしなすをくわえ、チーズをのせてオーブンで焼きました。」

〜9月15日(水)の給食〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
☆献立名☆
・あんかけやきそば
・中華スープ
・冷凍みかん
・牛乳

「給食を作るには、たくさんの野菜を使います。今日は白菜を30kg・人参21kg・玉ねぎ30kgそれ以外にもたくさんつかいます。その食材ひとつひとつを包丁で調理員さんが綺麗に切ってくれます。野菜をこれだけたくさん切るのは大変な作業ですが、子供たちにおいしい給食を作るために頑張っています。」

9月14日 クラブ活動

 2学期最初のクラブ活動がありました。感染拡大防止のため、一部のクラブでは活動内容を変更して実施しました。いくつかの運動系クラブでは、クラブ内容と関連した東京オリンピック・パラリンピックの競技映像を見て、自分たちの活動のヒントにしていました。また、1学期に制作した作品を見合うクラブもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

年間行事予定

学校だより

学校経営計画

教育課程

生活指導・体罰防止

子ども見守りシート

YouTubu運用ポリシー

GIGAスクール構想関係