上柚木小の日々

7月9日(金) 給食準備中

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生の給食準備中の様子です。配膳中、静かに待っています。しっかりと意識できています。

7月9日(金) 2年生のみなさんへ

今日は、ミニトマトを見に行くと、みがみどりからオレンジにかわってきていましたね。もうすこししたらたべられるかな。月曜日がたのしみですね。

保護者のみなさまへ
12日から19日の間に、子供たちのミニトマトの植木鉢を持ち帰ってくださるよう、よろしくお願いします。
画像1 画像1

7月9日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・きなこ揚げパン
・わかめとじゃこのサラダ
・ウィンナーと野菜のスープ煮
・くだもの(オレンジ国産)
・牛乳

 今日は、八王子ゆかりの選手応援献立です。東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会がはじまります。八王子市ゆかりの選手が大会に出場します。また、大会種目である自転車ロードレース競技は、八王子市内がコースになっています。八王子ゆかりの3選手、柔道女子 田代未来選手、セーリング女子 吉田愛選手、ボート女子 市川友美選手が小学生の時に好きだった献立のきなこ揚げパンを食べます。3名の選手からいただいたメッセージには、『健康な身体を作るためには、バランスの良い食事を毎日しっかり食べることが大切です!苦手な食べ物にもチャレンジしてみましょう!』とのことです。みなさん、しっかり食べることができましたか。
 

7月8日(木) 6年生 日光林間学校に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 学年集会です。担当の先生から3日間の行程、持ち物、注意事項など詳しく話を聞きました。大事なことは、自分のしおりに細かくメモを取っている子もいました。長雨が続き、体調を崩しがちです。体調を整えて万全の体制で日光に旅立ちましょうね。

7月8日(木) 上柚木小合唱団 放課後子ども教室での演奏

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(水)の放課後、放課後子ども教室の子供たちに向けて、合唱団の演奏がありました。合唱団にとっても久しぶりにお客さんを前にして演奏しました。マスクをしての演奏でしたが、きれいな歌声にみんな魅了されました。

7月8日(木) 5年生 体育

画像1 画像1
 水泳の学習です。今日は水の中にいると気持ちがよく、水から上がると寒い状態でした。2時間たっぷり、自分のめあてにそって精一杯泳ぎました。

7月8日(木) 代表委員会の取組

画像1 画像1
 代表委員会では、校内生活において、自分たちが課題だと思うことを話し合い、解決に向けてみんなで取り組んでいくことをポスターにして伝えています。「自分たちの学学校は自分たちで良くしていこう」という気持ちを大切に活動しています。

7月8日(木) 3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「のらねこ」の1場面をみんなで読み取っています。子供たちからは、様々な考えが出てきました。物語の世界にどっぷりとつかって、自分事のように感想を述べ合っていました。


7月8日(木) 2年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の音楽では、担任の先生の他、音楽専科の先生、学校サポーターの方が一緒に子供たちの演奏の支援をしています。どの指でどのキーを押すのか、分かりやすく教えてもらいました。

7月8日(木) 6年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ALTと一緒に授業です。ALTはほとんど日本語を話しません。ほぼ英語です。教科書とスライドをもとに、先生が話していることを理解しています。6年生全員がこの時間だけ「英語耳」になる瞬間です。

7月8日(木) 1年生 朝露にぬれたアサガオがキレイです

画像1 画像1
画像2 画像2
アサガオに花が咲いています。

朝露にぬれたアサガオです。

高く、広くつるを伸ばして、友達のアサガオのつるとくるくるくっついていました。

7月8日(木) 1年生 楽しく英語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日は、初めて、外国語の授業をしました。

英語で歌いながらダンスをしたり、色や天気の歌を歌ったり、楽しそうに活動していました。

子供たちの中では、やはり「アウチ」の響きが好きなようですね。

7月8日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・ごはん
・ししゃもの七味焼き
・塩肉じゃが
・日光ゆばと野菜のごまあえ
・牛乳

 今日は、日光ゆばを使って「日光ゆばと野菜のごまあえ」を作りました。大豆からできた豆乳をあたためると薄い「まく」ができます。この「まく」をすくいあげたものが「ゆば」です。栃木県産の大豆と日光の水で仕上げた日光ゆばは「まく」を二重にして引き上げるので厚みがあり、大豆のうま味を味わうことができます。

7月7日(水) 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 市内の農家で、社会科資料集に掲載されている「中西ファーム」の動画を見て、農家の工夫や努力を学んでいます。この学習を通して、「ぼく、農家になりたい。」とつぶやく子がいました。農家の魅力を3年生なりに感じ取ることができていました。

7月7日(水) 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ポートボールです。チーム内での連携がとてもよくなりました。ルールを守って楽しくゲーム運動ができています。

7月7日(水) 1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「にじがでた」という題材です。ワークシートに自分の考えをよく書いていました。学ぶ姿勢ができてきました。

7月7日(水) 4年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 小数の大きさ比べをしています。一つ一つ、数直線で小数の位置を確認しました。アシスタントティーチャーの先生も一緒に、一人一人の学習の様子を見ながら授業を進めています。

7月7日(水) 5年生 外国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語講師の先生と一緒に外国語の学習です。教科書の絵とCDから流れる英語を聞いて、状況をつかみます。おなじみのキャラクターをさがすことができたかな?

7月7日(水) 3年生 体育

画像1 画像1
 朝は小雨が降っていて「今日、プールなんだけど、雨でできないかな?」とぼやいていた3年生。すっきりとした晴天!ではありませんが、気温は30度を超え、雨も降っていません。水泳、できました。子供たちはルールをよく守って、水泳を楽しみました。

7月7日(水) 6年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 飛鳥時代から奈良時代へ。先生の話、提示された資料から、子供たちは興味津々。学習意欲が高まっています。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31