11月 自分も友だちも大切にしよう

ロング昼休み 1

画像1 画像1 画像2 画像2
中休みは雨で使えなかった校庭ですが、昼休みは水たまりを避けて使用するという条件付きで可となりました。湿度が高く、少し動くだけでも息苦しくなります。屋外では、マスクを外しても良いことを繰り返し指導しています。

1年生 国語

画像1 画像1 画像2 画像2
ひらがなの学習プリントを終え、残りの時間を使って、特別に「読み聞かせ」を行いました。前のめりで聞き入る1年生です。

4年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
今週は、「いのちの大切さを考える週間」です。昨日の全校朝会での校長先生のお話を受けて、全学級でいのちについて考える道徳の授業を行います。

6年生 家庭科

画像1 画像1 画像2 画像2
洗濯実習をしました。手や洗濯板を使って手洗いし、干しました。梅雨のスッキリしない天気でも、洗濯することでさっぱりとした気分を味わえたようです。

1年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
1組、2組合同で長縄跳びをしました。上手に跳べる人が増えてきました。自然と教え合う姿が見られます。

6年生 理科

画像1 画像1
植物のつくりと働きについて学習をしています。今日は、でんぷんを取り出す実験をしていました。

アクティブタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
今週もアクティブウィークです。今週は、「いろはにこんぺいとう」をします。2本の短なわの間を上手にすり抜ける遊びです。

4年生 水泳学習

画像1 画像1
4年生が2年ぶりに水泳学習を行いました。4年生が午後に入っても、水のあまりの冷たさに思わず声が出ていました。

休み時間

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年児童に大人気のうんてい、のぼり棒です。

3年生 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
先週まで桑の葉をたくさん食べて元気に動いていたカイコが、繭をつくり始めています。

5年 総合的な学習の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生がバケツで育てている稲の幼穂は、「分げつ期」を迎えました。種子から出た茎の根元から新しい茎が出てくることを「分げつ(ぶんげつ)」と言います。この後、ぐんぐん生長していきます。

6年生 体育

画像1 画像1 画像2 画像2
友達と協力し合って、倒立の練習をしていました。互いにアドバイスをし合うことで、少しずつできるようになっていく様子が見られました。

昼休み

画像1 画像1 画像2 画像2
昔と変わらず、人気の固定遊具です。比較的涼しい中庭では、今日も様々な学年の児童が楽しそうに遊んでいました。

6年生 道徳

画像1 画像1 画像2 画像2
オリンピックまで1ヶ月をきり、聖火の話題を耳にすることが増えています。今日は6年生が「義足の聖火ランナー」という教材を用いた学習を行いました。クリスさんの「地雷撲滅にかける思い」の強さに驚いていました。

2年生 水泳学習

画像1 画像1 画像2 画像2
3・4校時には気温が上がり、2年生が初めて学校のプールに入りました。昨年は入れなかったこともあり、とても喜んでいましたが、同時に、水の冷たさには驚きをかくせない様子でした。

1年生 プール探検

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、水温、気温が基準に達せず、水に入ることはできませんでしたが、プールサイドまで行って、入るときの手順の確認を行いました。来週は入れるといいですね。

パワーアップタイム

画像1 画像1 画像2 画像2
パワーアップタイム(放課後補習)がありました。プリントでもタブレットでも、集中して計算問題に取り組みました。

3年生 算数

画像1 画像1 画像2 画像2
書画カメラでノートを大きく映し出して、一番後ろの席の児童にもよく分かるように指導しています。

Active Week

画像1 画像1 画像2 画像2
昼休みにペットボトルボーリングを楽しみました。「なかなか当たらない!」「難しい!」という声がたくさん聞こえました。コツをつかむまでは、もう少しかかりそうです。

2年生 図工

画像1 画像1 画像2 画像2
新聞紙を丸めて中に詰めた「くしゃ くしゃ ぎゅっ」という作品が出来上がりました。個性あふれる作品が並んでいます。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校便り

お知らせ

教育課程

学校評価

学校経営報告

学年便り1年生

学年便り2年生

学年便り3年生

学年便り4年生

学年便り5年生

学年便り6年生

学校いじめ防止基本方針

学校より

体罰防止のための取組

子どもの見守りシート

登校届