図書委員会のしおり令和3年度前期が終了します令和2年選出の生徒会役員も今日で終わりになります。現2年生は副会長や役員として、これからも活躍しますが、3年生は完全に引退となります。 3年生の生徒会本部役員の皆さん、1年間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。 写真は2年生本部役員が黒板に書いたものです。 前期最後の生徒朝礼中間考査 2日目朝中間考査 1日目教室から聞こえる音は、問題冊子のページをめくる音、消しゴムを使う音ばかりでした。 放課後自習教室ボラティアの方に見守りをお願いし、教員は時々様子を見に行き、質問を受け付けていました。毎日参加者が多く、延べ130人以上の生徒が参加していました。図書室では、一人黙々と学習する生徒もいれば、グループで問題を出し合ったり、わからないところを相談したりする生徒もいました。また、人数が多かったので、別室も用意し、そちらでは静かに学習する姿が見られました。 生徒会役員選挙演説会は本来ならば、体育館で全校生徒を前に行うのですが、今回はオンライン配信で行いました。立候補者は2年生が3名、1年生が4名いましたが、2年生は信任投票、1年生は2名の決選投票です。立候補者と応援演説者は、原稿を読むことはせず、画面に向かって思いを発表していました。また、投票は貸与されたパソコンを使って電子投票を行いました。 職場体験学習ALTの授業今日は1年生の授業に参加。英語のみで生徒と会話を楽しんでいました。 オリンピック・パラリンピック学習 その2オリンピック、パラリンピック学習 その1夏休みの活動から図書室の本の整備。図書ボランティアの方がしてくださいました。 野球部八王子市の大会準優勝の楯。事務室前に飾っています。結構大きいです。 2学期が始まりました。その22学期が始まりました。コロナ感染症対策のため、始業式は校内放送で行いました。各教室、静かに話を聞いていました。そのあとは、提出物の回収や、休み明けテストの準備で大わらわでした。 始業式前日の新型コロナウイルス感染症感染拡大防止に向けたお願い
8月に入り新型コロナウイルス感染者が急激に増えていると連日報道されておりますが、8月27日の始業式は予定通り実施いたします。今までも学校としましては感染防止に努めてまいりましたが、今後はさらに感染防止に努めて教育活動を継続させていただきますので、御理解をお願いいたします。但し、オリパラ学校観戦(全学年)の中止、修学旅行(3学年・7組)は3月に延期、職場体験(2学年)は中止とさせていただきます。
保護者の皆様には、マスクの着用(不織布推奨)など、感染防止対策の徹底をお願いいたします。なお、お子様の朝の体温チェックを継続していただくとともに、発熱や咳、鼻水などの症状がみられる場合は登校を控えるよう感染拡大の防止に御協力をお願いいたします。 国の緊急事態宣言延長を受けて、修学旅行の対応について
新型コロナウイルス感染症対策における国の緊急事態宣言延長を受けて(令和3年8月3日現在の判断)、9月8日から10日に第三学年で予定していた修学旅行を、下記の日程に延期することにいたしました。
若年層の感染の増加、いまだワクチン接種が進んでいないことを鑑み、関西地方への移動に不安を抱かれているご家庭も多いと思います。学校としましては、できるだけ全員が安心して参加できる行事を望んでおり、感染リスクの軽減だけでなく、人の動きを少なくするための方策をとることといたしました。なお、今回の延期につきまして発生するキャンセル料等のご負担はございません。しかしながら、延期後に、さらなる事態が悪化し、中止等になった場合は、キャンセル料等をご負担いただく事になりますことをご承知ください。 保護者の皆様には何卒、ご理解ご協力いただけますようお願いいたします。 〇日程 変更前:令和3年9月8日(水)−10日(金) 変更後:令和4年3月10日(木)−12日(土) 〇宿舎:花やしき浮舟園(変更なし) ※その他、日程変更に伴う当日の行程等につきましては、改めて検討の上、2学期以降にご連絡いたします。 1学期終業式後の学活ジョブトーク(職業講話)
今日7月7日5校時に1年生を対象にしたジョブトーク(職業講話)を行いました。
一般社団法人八王子青年会議所様のご協力により、3名の方が講師をしてくださり、各クラス2名の方にお話をしていただきました。 お話の内容は、・仕事内容の紹介 ・働く目的を持つ重要性 ・挨拶や礼儀の大切さ でした。 講師の方の業種は、不動産管理業、リフォーム業、美容業です。 講師の方のうち、お一人は本校の卒業生でした。 生徒たちは真剣に話を聞き、質問もたくさんしていました。 また、講師の先生からは、とても聞く態度がいいとお褒めの言葉をいただきました。 オンライン授業生徒が持ち帰ったパソコンと担任のパソコンを結び、先生が生徒に話しかける授業を行いました。先生はパソコンの先にいる生徒に向かって、道徳の話や、おすすめの本の話などをしていました。 卒業生の話を聞く会 上級学校説明会1校時、2,3年生は卒業生から、現在の様子や上級学校の選択、受験に向けた勉強について話を聞きました。今年も直接話を聞くのではなく、事前に4人の卒業生に学校に来てもらい、話をビデオに収録しました。その映像を各教室で静かに聞きました。 3,4校時 3年生は上級学校の先生から、上級学校の様子や受験について説明を受ける上級学校説明会に参加しました。 |