小学部1年 水やり
植物にお水をあげています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
「大地のつくりと変化」学校の校庭の下はどうなっているのだろうか?
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 総合
オリンピック学習のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
図書の時間です。静かに本を読んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
2つのクラスに分かれて「あまりのあるわり算」を学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
お話のできごとをまとめています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工 その4
「ぷちぷちフィッシュ」魚のうろこに模様を塗っています。色鮮やかな魚が出来てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工 その3
「ぷちぷちフィッシュ」魚のうろこに模様を塗っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月10日(金)の給食
本日の献立:ご飯、白身魚の香り揚げ、五目きんぴら、小松菜汁、果物
![]() ![]() 小学部6年 アルバム撮影
今日は、午前中に「アルバム撮影」の時間があります。
![]() ![]() 小学部5年 算数
2つのクラスに分かれて「整数」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 体育
「マット運動」倒立の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
図書の時間です。新しく入った本のコーナーがあります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 タブレット学習端末を使って
持ち帰って「宿題」をする時の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工 その2
「ぷちぷちフィッシュ」大きな魚が描けました。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 図工 その1
「ぷちぷちフィッシュ」自分の想像する魚を新聞紙にかいていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
2つのクラスに分かれて「体積」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
「大造じいさんとがん」の学習です。
![]() ![]() 小学部4年 音楽
鑑賞『動物の謝肉祭』の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 図工 その2
デザイン作業が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() |