中学部3年 国語 その2
集中して取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 国語 その1
平家物語の書写に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学
これまでの学習の復習問題を解いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
調べたものをスライドにしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 理科
水よう液の性質の学習です。炭酸水にとけているものとは?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 館小まつりに向けて
しっかりと意見を交換し発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
これまでの学習の復習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
図をつかって考えようの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 12月21日(火)の給食
今日の献立:カツ丼、ジャガイモとひじきの煮物、芋がらの味噌汁
![]() ![]() 中学部3年 英語
2つのクラスに分かれて学習しています。英文構成や語句の使い方を学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 国語
文法(接続詞・感動詞)の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
円錐の体積を求めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
社会科見学の新聞づくりです。もうすぐ完成です。
小学部6年 社会
社会科見学の新聞づくりです。もうすぐ完成です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 算数
「割合」のテストを終えて・・文字や映像入力の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
「小数のかけ算やわり算」のテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
自分たちで作成した「ことわざカルタ」で遊んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年 生活科 その2
「できたよ!」くり返し練習に励んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年 生活科 その1
地域連携室で「けん玉」の練習です。「できたよ!」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
社会保障の学習を終えて、わずかの時間で会社の商品開発について相談しています。
![]() ![]() ![]() ![]() |