学校探検1・2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生のお兄さんとお姉さんはとても優しく、1年生は安心して校舎内を探検することができました。 1年生は少しずつ学校生活にも慣れ、教室では元気に勉強しています。 最後は校庭で終わりの会をしました。 司会をする2年生がとても立派で、昨年度1年間の成長を感じました。 GIGAスクール構想 タブレット![]() ![]() ![]() ![]() 七小は5月末に家庭へ持ち帰ります。 タブレットPCは八王子市より貸与されたものです。小学校卒業まで使い、次の1年生に引き継ぐので丁寧に使ってください。 タブレット型PCと一緒に、使い方についてのプリントも配布いたします。子供さんとしっかりとお読みください。 タブレット型PCは、学習用としての貸与です。 学習以外で使用した場合は、八王子市教育委員会より学校まで連絡が入りますのでご注意ください。 学校と家庭で、子供たちのネット環境をしっかりと見守っていきたいと思います。 レンジャーランド![]() ![]() 休み時間に、体育館で楽しく体を動かす時間です。 1年生が、初めて挑戦する運動に、楽しそうに挑戦していました。 きょうの給食5月17日(月)![]() ![]() 温野菜のドレッシング ピーチヨーグルト 牛乳 きょうの給食5月14日(金)![]() ![]() ![]() ![]() 鰹の竜田揚げ きんぴら かきたまじる 牛乳 そらまめ さやむきしました![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食5月13日(木)むぎごはん マーボ豆腐 ゆでそらまめ(1年生がさやむき体験をしました) わかめスープ 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食5月12日(水)![]() ![]() いかの七味焼き ジャガイモのそぼろに ネギと大豆のピリ辛炒め 牛乳 学校探検 2年生に案内してもらいました![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食5月11日(火)
八王子ラーメン
ツナポテト餃子 豆黒糖 牛乳 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食5月10日(月)![]() ![]() ししゃものカレー焼き じゃがいものおかかバター 味噌けんちん 牛乳 きょうの給食5月7日(金)![]() ![]() ![]() ![]() とりのからあげ のっぺい汁 ほうれん草の酢味噌和え くだもの 牛乳 きょうの給食5月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() サワラの照り焼き たけのこのてんぷら よもぎだんご汁 牛乳 きょうの給食4月30日(金)![]() ![]() いかのネギ塩焼き いなかじる 切り干しダイコンの煮物 くだもの 牛乳 今日は、1年生が初めて給食を食べました。![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 準備について先生からお話を聞く表情はとても真剣でした。 コロナ禍であるため「黙食」ですが、学級のみんなで食べる給食は格別ですね。 しっかり食べて、元気な体をつくってほしいです。 きょうの給食4月28日(水)![]() ![]() 豆腐ハンバーグ カラフルサラダ 野菜スープ 牛乳 春の花が満開です。![]() ![]() ![]() ![]() きょうの給食4月27日(火)![]() ![]() 焼きししゃも 肉じゃが おひたし 牛乳 きょうの給食4月26日(月)![]() ![]() 鮭の香草焼き ピッティパンナ まめのスープ 果物(パイン缶) 牛乳 【4年生】1年生を迎える会![]() ![]() ![]() ![]() おめでとうの気持ちをこめたぶんぶんごまを作りました。たくさん遊んでくれると嬉しいです。その他に、アーチを担当したり、児童会の一員として仕事をする児童もいて、みな輝いていました。 当日は、体育館での担当がある児童以外は教室でのオンライン配信で会に参加しました。 |
|