一斉委員会

9月22日(水)
中間考査後、前期最後の一斉委員会が行われました。
前期のまとめをしっかりと行い、後期への引継ぎ事項を確認していました。
前期委員のみなさん、ありがとうございました!
後期も協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査 2日目

9月22日(水)
中間考査2日目は、国語、理科の2教科です。
どの学年も真剣に取り組んでいました!
特に、3年生の教室からはその緊張感がすごく伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査 1日目

9月21日(火)
2学期中間考査が始まりました!
1日目は、英語、数学、社会の3教科です。
3連休もうまく時間を使って準備を進めることができたことと思います。
落ち着いて全力を尽くしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 その2

9月18日(土)
2年生は「家族愛」、1年生は「誠実、責任」について、グループ討議等を通して考えを深めることができました。
授業後、先生方は八王子市教育委員会の指導主事の先生を講師としてお招きし、研修会を行いました。指導方法の工夫について、協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

道徳授業地区公開講座 その1

9月18日(土)
台風14号の影響が心配されましたが、授業を行うことができました。
今回は「豊かな心を育む」を大きなテーマに各学年で道徳の授業に取り組みました。
3年生は「自然愛護」、5組は「相互理解」について、賛成や反対など、それぞれの立場の意見を聞きながら自身の考えを広げることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習教室 2日目

9月15日(水)
1年生は多くの人がクロムブックを使いながら学習を進めていました。
教職大学院の実習生や学校インターンシップの学生さんにもサポートに入ってもらい、わからないところを丁寧に教えてもらっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中間考査前学習教室

9月14日(火)
今日から中間考査1週間前となり、学習教室も始まりました。
どの学年も集中し、限られた時間を有効に使って学習を進めていました。
先生方に質問し、教えてもらっている姿もたくさんありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大根栽培

9月14日(火)
今年度も2年生は技術の授業で「大根」を栽培しています。
今日は3つの芽を1つにする作業をしていました。
どんなに大きく育つのか、今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 その2

9月13日(月)
各教室では、立候補者と推薦者の話を真剣に聞いていました。立候補者、推薦者の緊張はすごく伝わってきましたが、みんなしっかりと話をすることができていましたよ!
立候補者、推薦者、応援者、そして、1学期から選挙の準備をしてくれた選挙管理委員のみなさん、お疲れさまでした。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒会役員選挙 その1

9月13日(月)
生徒会役員選挙(立会演説会)は、今年度も昨年度に引き続きオンラインでの開催となりました。
パソコン準備室に演説ブースを作り、そこでの演説の様子を各教室に流す形式をとりました。
最初は、選挙管理委員長から選挙についての説明がありました。
控室となったパソコン室では、立候補者と推薦者が前の人の映像を見ながら、すごく緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝礼(9月)

9月13日(月)
本日の全校朝礼も放送で行いました。
校長先生からは延長になった緊急事態宣言も含め、新型コロナウイルス感染症の予防等について再度確認の話がありました。
放送での校長先生からの質問に対して、教室で手を挙げて答える場面もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校舎外壁補修工事

9月10日(金)
校舎の外壁が劣化している箇所の補修工事をしていただきました。
高所作業車が入り、4階などの高いところも点検してもらいました。
ありがたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の選挙運動

9月7日(火)
9/13(月)の生徒会役員選挙に向けて、昨日から「朝の選挙活動」が行われています。
立候補者、推薦者、応援者が校門に立ち、登校してくる生徒に声をかけています。
朝読書の時間にも各学級で立候補者の紹介をしています。
がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内研修

9月1日(水)
5校時、1年2組で英語の研究授業を行いました。
授業後は、創価大学の 鈴木 詞雄 先生を講師としてお招きし、先生方で授業について協議しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防災の日

9月1日(水)
1923年(大正12)年9月1日、関東大震災が起き、甚大な被害を受けました。この日を忘れることなく、災害についての知識を深めたり、備えを強化したりする日として、「防災の日」が制定されました。
本日は、「災害時情報発信訓練」として、下記の内容を災害時情報掲示板に掲載しました。災害時には、情報を学校HPに掲載することもありますので、ご確認ください。
「これは訓練です」
本日、8時30分に、多摩地域を震源とするマグニチュード7.3規模の地震が発生しました。現在、けがや体調不良等を訴える生徒はいません。出席者全員の無事が確認できていますので、ご安心ください。職員が手分けをして学校付近や帰路経路の安全確認を行っています。生徒は引き続き、学校で保護します。今後も学校の様子をこの掲示板でお知らせしますので、情報の確認をお願いいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
1月行事予定
1/3 年末年始休み終
1/4 学校閉庁日
1/7 冬季休業日終

学校便り「糸ぐるま」

学校要覧

学校経営計画

教育課程

学校からのお知らせ

ハーモニーからのお知らせ

保健室からのお知らせ

PTAからのお知らせ

学校運営協議会

子ども見守りシート

出席停止通知書

元気な二中生を目指して

部活動

証明書発行願

部活動方針

活動計画