運動会 台風の目(2年生)
6月5日(土)
2年生の学年種目は、台風の目です。 クラスの仲間と心を合わせて、全力で競技しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年全員リレー その2
6月5日(土)
1年生の全員リレーには、5組(3年生がボランティア参加)も一緒に参加しました。5組の全力疾走に刺激され、3年生も本気でした! 一緒にリレーができ、5組も3年生もとても楽しそうでした!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 1年全員リレー その1
6月5日(土)
仲間のことを考え、バトンパスもたくさん練習してきました。 どのようにバトンを渡せばいいか、どのように手を出せばいいか・・・、バトンパスでタイムは大きく変わります。リレーは楽しいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 メディシンボールリレー
6月5日(土)
各クラスの代表がメディシンボールを頭の上、股の下を交互に通し、そのスピードをリレー形式で競いました。 全クラス一斉に行ったので、どこのクラスが勝つかハラハラドキドキでした。優勝は3年1組でした!さすが3年生です!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 ジャベリックスロー
6月5日(土)
ジャベリックスローはターボジャブというプラスチックのやりをどこまで遠くに投げることができるかを競います。陸上競技(中学生)の正式種目にもなっています。 3年生の男子は50mを超えるスローを見せてくれ、会場がどよめきました。投げる前には、手拍子も起こり、とても盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 50mH
6月5日(土)
ハードル走では、選手のスムーズなハードリングやインターバルでの素早い動きに歓声が湧き上がっていました。 体育の授業での成果も発揮することができました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 長距離走
6月5日(土)
多くの声援のなか、各クラスの代表が女子は800m、男子は1500mを駆け抜けました。 最後まで力を振り絞って走る姿に会場はとても感動しました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 100m走
6月5日(土)
一人一人の全力疾走は、見ていてとても気持ちがいいです。 接戦になるレースが多く、応援も盛り上がりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 二中体操
6月5日(土)
二中の運動会は、「二中体操」から始まります。 全校生徒で心をそろえて行う自慢の演技です。古くから伝わる二中の伝統、誇りをもってこれからも引き継いでいきます! 練習からずっと実行委員が前に出てリードしてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会 開会式
6月5日(土)
開会式の整列からも緊張感とやる気がすごく伝わってきました。 校長先生からは「勝負にこだわる」「そのこだわりは一人一人の一生懸命につながる」というお話がありました。 実行委員長も力強く選手宣誓をしてくれ、第75回運動会が始まりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の朝 その2
6月5日(土)
先生方も朝早くから準備をしてくれています。 みんなで心を合わせてがんばりましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会の朝 その1
6月5日(土)
おはようございます。 運動会の朝です。みんなで最高の運動会にしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会前日 その1
6月4日(金)
雨のため、今日は前日の準備をすべて行うことができませんでした。 でも、雨は止み、グランドに水たまりもありません。 明日は大丈夫でしょう! 第75回 運動会 楽しみです!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行 その3
6月2日(水)
みんなの代表でがんばっている実行委員、係の人に協力してください! 今日の予行で確認したことを本番に生かし、みんなで運動会を成功させましょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行 その2
6月2日(水)
予行では、全体の流れや係の仕事の確認が中心となります。 運動会を成功させるために、多くの人が係の仕事を責任もって行ってくれています。 競技だけでなく、係の仕事を通して学ぶことも多いです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 運動会予行 その1
6月2日(水)
運動会予行が予定通り行われました。 本番と同じように、ハチマキをして競技、係の仕事を確認しました。 ハチマキをしめると何か気合が入ります! 生徒会役員が作成してくれた「スローガン」も掲示されました。気持ちが高まりますね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 全校練習
6月1日(火)
5校時、最後の全校練習が行われました。明日は運動会予行です。 全校で競技する「紅白対抗玉転がし」、運動会の最後を飾る「紅白対抗リレー」の様子です。本番が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 朝練習
6月1日(火)
運動会の朝練習が行われました。 ハードル走、ジャベリックスローの出場者のための練習です。 各クラスの代表選手が時間を有効に使って一生懸命練習していました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 放課後練習
5月31日(月)
運動会の週になりました。練習も残りわずかとなり、より一層力が入っています。 今日は各学年による練習が2時間ずつありました。最後の学年練習です。 写真は放課後練習の様子です。実行委員を中心に、どのクラスも協力してがんばっていました。本番が楽しみです! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() バスケットゴール
5月28日(金)
校庭のバスケットゴールを新しく取り替えました。 昼休みに遊んでいるバスケットコートのゴール板がずいぶんと痛んでいたので、2つとも新しく交換しました。 これからも昼休みに楽しく体を動かしてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|