小学部3年 植物の発芽
芽が出てきました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 図工作品
絵の具でゆめもよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 学級活動
運動会に向けて・・
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 総合
鎌倉校外学習の準備を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
タブレット学習端末を使って「職業調べ」をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
「憲法とわたしたちの暮らし」裁判所のしくみを学習します。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
いろいろな楽器の音の重なりあう響きを楽しむ学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
2つのクラスに分かれて「わり算の筆算」の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
ノートに自分の考えを書いています。
![]() ![]() 小学部2年 国語
「すみれとあり」の学習です。
![]() ![]() 小学部1年 算数
プリント学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 5月20日(木)の給食
本日の献立:かてめし、白身魚の桑都焼き、絹のお吸い物、梅おかかキャベツ
![]() ![]() 中学部3年 国語
漢字の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語 その2
プリント学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語 その1
リスニング中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 数学
「素数」について学んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 家庭科
「朝食から健康な1日の生活を」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
日本のさまざまな気候の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
地図帳の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 理科
植物の観察です。
![]() ![]() ![]() ![]() |