昨年度までの記事は、左側メニューの「過去の記事」を選ぶと表示されます。

12/22 音楽集会

 5年生に引き続き、今朝は6年生が演奏を披露してくれました。曲は、ドボルザーク作曲「交響曲第9番 新世界より 第4楽章」です。みなさん聴けば耳なじみのある曲だと思います。本物の交響楽団にも負けない、すばらしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5年生 お琴の体験 その2

授業の終わりには、講師の先生とお弟子さん、そして小森先生がステキな演奏を聴かせてくださいました。お琴とピアノって合うんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/21 5年生 お琴の体験

5年生は、毎年お願いしている講師の先生に来校していただき、お琴の演奏体験をしました。各学級とも2時間ずつ練習しましたが、今日だけで、ほぼ「さくらさくら」が演奏できるようになっています。明日ももう一度教えていただきます。どんな仕上がりになるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/20 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
火災の避難訓練です。火災のときに怖いのは火よりも煙です。みんな校長先生の話をしっかりと聞いていました。

12/20 音楽集会 5年生の発表

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の音楽集会は5年生の合奏発表でした。しっかりとした挨拶から始まり、迫力のある演奏へ!聞いているほかの学年の子供たちも、じっと聞き入っていました。とてもいい時間になりました。

12/17 素敵な音楽会

 今日は「エバリー」という演奏グループで活動している方たちの中からお二人が由井第三小学校に来てくださいました。リズムがとても楽しい曲「テキーラ」やディズニーメドレーなどの楽しい楽曲をたくさん聴かせてくださり、アンコールでは、由井第三小学校の校歌を演奏してくださいました。ピアノとユーフォニウムによる校歌は、また違った味わいがあり、改めて由井第三小学校の校歌はいい曲だな…と思いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12/17 ドッジボール集会

画像1 画像1
画像2 画像2
集会委員会がドッジボール集会を企画しました。学年混合の大チームです。6年生が1年生にどういうボールを投げていいのか迷っている様子が微笑ましかったです。

12/16 大根収穫しました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の育てていた大根がいよいよ収穫を迎えました。見事に育った3種類の大根に子供たちは大喜びでした。ご指導・ご協力してくださった中西さんにしっかりと挨拶をし、笑顔で帰路につきました。

12/16 図を使って考えよう

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生が図を使って問題を解く練習をしています。算数では、図に表すことで問題の意味がよくわかるようになります。どの子も集中して取り組んでいました。

12/16 「不思議な図鑑を作ろう」

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生の国語の学習です。それぞれが自分の決めたテーマにしたがって図鑑を作るため資料を集めています。どんな図鑑が仕上がるのでしょうか。楽しみです。

12/16 たてわり班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期最後のたてわり班活動です。朝一番の活動なので、少し気温が低めでしたが、どのグループも元気に活動していました。

12/13 あわてんぼうのサンタクロース?

 クリスマスまでには、まだまだ日がありますが、学校司書の先生がサンタクロースの衣装を着て、クリスマスにちなんだ本を紹介してくださったり、読み聞かせてくださったりしました。つくし学級のみんなは、お話の世界に引き込まれています。
画像1 画像1

12/13 こころの日 その2

 高学年になるほど、より広く考えられるようになりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/13 こころの日

 13日(月)は「こころの日」でした。今月は、思いやりの日です。それぞれの学級で、思いやりとは?という話し合いや、具体的にどんな行動が思いやりのある行動なのか…など、様々な話し合いがなされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12/10 自由に!ていねいに!

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生が紙粘土で立体作品を作っています。一人一人の発想が違うので、まだ制作途中のものなのに見ていて楽しいです。思いのこもった大切な作品です。どの子も丁寧に作業を進めています。

12/10 タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生が総合的な学習のまとめをしていました。育てた野菜についての発表会です。それぞれが工夫したスライドを作って、発表し合っていました。

12/9 まちたんけん

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生のまち探検、写真はお花屋さんグループです。「何本くらいお花がありますか。」「一番大変なことは何ですか。」などしっかり質問をしていました。お忙しい中、ご協力いただいた皆様ありがとうございました。

12/8 明かりをつけるには

画像1 画像1
3年生の電気の学習がスタートするところでした。まず、必要な実験道具を確認しています。「これは何?」「こっちは?」という先生の問いに「どうせん!」「ソケット!」と、みんなしっかりと答えていました。

12/8 物語文「きつねの窓」

画像1 画像1
6年生の国語の授業です。「きつねの窓」はちょっと不思議なファンタジーの作品です。物語に書かれた一文一文をしっかりと読み、自分の考えをまとめていました。

12/7  理由も付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
「犬とねこどちらが好きか。」をテーマに、1年生が話す練習をしていました。課題は「理由を付けて話すこと」それぞれ、自分なりの理由を付けて意見を言うことができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新着文書

学校便り(R5より学年便りと統合)

1年生の連絡

2年生の連絡

3年生の連絡

4年生の連絡

5年生の連絡

6年生の連絡

つくし学級の連絡

保健だより

年間行事予定

子ども見守りシート

ICT資料