10月12日(火)![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・オニオンドレッシングサラダ ・果物 ・牛乳 10月11日(月)![]() ![]() ・ごはん ・さばの塩焼き ・呉汁 ・さといものころ煮 ・牛乳 今日は「なごみ献立」で福井県の郷土料理です。 福井の若狭湾ではあぶらがのった味の良いさばがとれます。 里芋の栽培にも適した地域です。 今日は里芋と一緒ににんじん、こんにゃく、いんげんも 入れて煮ました。 道徳授業地区公開講座(6年生オンライン授業公開)![]() ![]() 教育コンサルタント・親子メンタルトレーナー の 品田 奈美 先生を招き、ご講話をいただきました。 かなり間をあけて座り、換気もして、扇風機もつけて行いましたが、今日はとても暑かったです。そんな中でも子供たちはよく理解していて、午後の授業で感想を書いてもらいましたが、品田先生がおっしゃっていたキーワードを書いている人もいて、自分は自分には見えないという視点や、欠点を無理に取り除く必要はないことなど、発想の転換という、考えたこともなかった考え方に触れ、新しい発見をしていました。 1学期から何度も何度もう打ち合わせを重ねてご準備いただいたPTA役員の皆様、ご紹介してくださった学校運営協議会の会長様、すてきな学びをありがとうございました!保護者の皆様にも後日(この授業ではありませんが)ほぼ同内容を公開する予定です。どうぞお待ちください。 10月8日(金)![]() ![]() ・にんじんごはん ・こんにゃくのみそおでん ・豚汁 ・牛乳 今日は10月10日の「目の愛護デー」に合わせて、 目に優しい献立です。 にんじんや小松菜には目に良いビタミンAが 含まれています。料理の彩りが良くなるだけでなく 体にも良いので色の濃い野菜をたくさん食べていけると 良いですね。 10月7日(木)![]() ![]() ・黒糖パン ・さばのトマトソースかけ ・ペペロンチーノ ・野菜スープ ・牛乳 10月6日(水)![]() ![]() ・八王子ラーメン ・ポテトのチーズ焼き ・いりこのあめがらめ ・牛乳 今日は5年生のリクエスト献立で八王子ラーメンでした! 10月5日(火)![]() ![]() ・古代ごはん ・ホッケの塩焼き ・茎わかめと揚げの炒め物 ・どさんこ汁 ・牛乳 10月4日(月)![]() ![]() ・磯ごはん ・豚肉の生姜焼き ・にらたまみそ汁 ・ピリ辛きゅうり ・牛乳 磯ごはんはわかめ・ちりめんじゃこ・ごまを一緒に炊き込みました。 10月1日(金)![]() ![]() ・ごはん ・夕焼小焼焼き ・肉じゃが ・ごまあえ ・牛乳 夕焼小焼焼きは、白身魚のホキに マヨネーズとにんじんのソースを かけて焼きました。 紅い夕焼けに見立てたソースです! 9月30日(木)![]() ![]() ・ごはん ・白身魚の香り揚げ ・五目きんぴら ・小松菜汁 今日の白身魚は真鯛です。 農林水産省の補助金により無償で提供いただきました。 汁物の小松菜は八王子産です。 9月29日(水)![]() ![]() ・こぎつねごはん ・ちくわのマヨネーズ焼き ・芋の子汁 ・ラー菜 ・牛乳 芋の子汁には旬の里芋が入っています。 さらに、鶏肉やこんにゃく、大根、人参、長ねぎが入って 具だくさんの汁です。 こぎつねごはんもしょうゆ、酒、みりん、砂糖で 味付けをした油揚げなどを混ぜ込んであります。 子供たちもたくさん食べてくれました! 9月28日(火)![]() ![]() ・ホッキ貝カレー ・フレンチサラダ ・オニオンスープ ・牛乳 今日のカレーにはホッキ貝が入っています。 八王子と姉妹都市である苫小牧産です。 ※国からの補助金により無償で提供されました。 ゆで汁も使用して、いつもと一味違う香りのカレーとなりました。 運動会(5年生・6年生)![]() ![]() 全員が旗で触れ合う場面…とても感動的です。響き合う音のハーモニーですね。(写真上) 高学年は、下学年の憧れでもあります。身を乗り出して観ている様子、まさに手本となるビシッと決める演技…どれをとっても松枝っ子全員の素晴らしさを感じずにはいられません!(写真下) ![]() ![]() 運動会(3年生4年生)![]() ![]() 一人一人が思い思いの一文字を背負い、隊形を移動でさえ裸足にもかかわらず全力で駆け抜けるカッコよさ!みんなの思いが伝わりました!! 運動会(1年生・2年生)![]() ![]() 私たちの住むまちにまつわる曲「八王子音頭」「ぼくらの八王子」で、みんなで踊って心を合わせて、楽しい時間をありがとう!「はちおうじ!イエィ!」 9月24日(金)![]() ![]() ・八王子しょうがご飯 ・赤魚の薬味焼き ・五目煮豆 ・はっちくんのみそ汁 ・牛乳 ご飯は八王子産のしょうがを使用しました。 また、みそ汁のじゃがいもや小松菜も八王子産です。 9月22日(水)![]() ![]() ・スパゲティミートソース ・わかめサラダ ・ヨーグルトの恩方ブルーベリーソース ・牛乳 恩方でとれたブルーベリーを使いました。 9月21日(火)![]() ![]() ・カレー南蛮 ・お月見団子の黒蜜がけ ・鶏肉と里芋の煮物 ・牛乳 今日は十五夜献立でした。 団子はお月様のようなまん丸にし、 きな粉をまぶし、黒蜜をかけました。 夜に綺麗な満月が見えると良いですね。 9月17日(金)![]() ![]() ・吹き寄せおこわ ・つみれ汁 ・ごま和え ・果物 おこわには栗が入っています。 果物は種なしの巨峰でした。 秋は美味しいものが増えてくるので、これから楽しみですね。 9月16日(木)![]() ![]() ・ごはん ・生揚げの味噌炒め ・かきたま汁 ・茎わかめのごま風味 |