7月8日(木)![]() ![]() かぼちゃのカレーライス オニオンスープ 果物 牛乳 今日は旬のかぼちゃを使用したカレーです。 蒸してやわらかく、甘くなっています。 具だくさんのカレーやシチューなどは野菜を多く 食べられるのでおすすめです! 7月7日(水)![]() ![]() そぼろちらし 笹かまぼこの翡翠焼き 七夕汁 野菜の煮びたし 牛乳 今日は七夕なので、そうめんや星型のかまぼこが入った汁を提供しました。 食事からも行事や季節を感じていけると良いですね。 7月6日(火)![]() ![]() ししじゅうし ゴーヤチャンプル もずくスープ 牛乳 暑くジメジメした日が続いていますが、 ゴーヤなど夏野菜を食べて元気に過ごしましょう。 7月5日(月)![]() ![]() ![]() ![]() 台湾風おこわ ビーフン炒め ふんわり卵の中華卵スープ パイナップルケーキ 牛乳 今日はせかともメニューで台湾の料理でした。 おこわはうるち米ともち米を半量ずつ使用し、もちもちの食感です。 ケーキは、パイナップルのジャムにクッキー生地をかぶせて、 オーブンで焼きました。 7月1日(木)![]() ![]() ごはん 鮭のレモン醤油 ひじきの炒め煮 カリカリじゃこサラダ 果物 牛乳 今日は五つの輪献立です。 骨を強くするためのメニューです。 6月30日(水)の給食![]() ![]() スパゲッティミートソース コーンサラダ フルーツヨーグルト 牛乳 スパゲッティミートソースはみんな大喜びでした。 6月29日(火)の給食![]() ![]() ごはん ホキの胡麻がらめ かきたま汁 じゃこキャベツ 果物 牛乳 ホキは酒、しょうゆ、生姜で下味をつけ、油で揚げます。 調味料とごまを衣にからめた甘い味付けでした。 小さく切っていたので、子供たちも食べやすかったようです。 果物は山形県産のさくらんぼ・佐藤錦でした。 甘くて美味しかったです。 6月28日(月)の給食![]() ![]() ビビンバ コーンと卵のスープ 果物 牛乳 今日はみんなたくさん食べてくれて、残しがとても少なかったです!! ビビンバは、ご飯に肉と野菜ナムルを盛りつけ、混ぜて食べます。 肉の方には、切り干し大根も入っています。 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生 大和移動教室![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |