【第1学年】校外学習
本日は第1学年校外学習です。
朝学校で出発チェックを受け、各班八王子市内巡りに出かけました。
【今日の出来事】 2021-09-14 11:54 up!
ライフコーチによる授業
3年生は学級ごとに、昨年度からお世話になっているライフコーチ三橋先生の授業に参加しました。三橋先生の問いかけにじっくりと考え、思っていることを発表しました。
【今日の出来事】 2021-09-13 16:49 up!
【第2学年】職場体験学習へ向けて
第2学年は9月14日(火)〜16日(木)に実施する職場体験学習に向けた準備を進めています。
今週は放課後の時間を使って、お世話になる事業所の方々へご挨拶の電話をしています。
【今日の出来事】 2021-09-09 17:39 up!
授業の様子
1年生国語の時間です。
熱心に自分の考えをワークシートに記入し、発表していました。
【今日の出来事】 2021-09-09 15:50 up!
授業の様子
1年生音楽の授業です。
10月の合唱コンクールに向けてパート練習をしています。
【今日の出来事】 2021-09-09 15:08 up!
生徒会引継ぎ
新旧生徒会本部役員が勢ぞろいしました。
放課後に生徒会の仕事の引継ぎをしました。
【今日の出来事】 2021-09-07 17:18 up!
生徒会本部役員選挙
【今日の出来事】 2021-09-06 20:50 up!
生徒会本部役員選挙
9月6日(月)6時間に生徒会本部役員選挙を行いました。
立候補者と応援者は放送で演説を行いました。
教室で演説を聞いている様子
投票箱に順番に投票している様子
【今日の出来事】 2021-09-06 20:49 up!
2年生 調べ学習
☆2年生は職場体験学習について
クロムブックを使ってグループで学習。
【今日の出来事】 2021-09-06 20:26 up!
1年生 調べ学習
☆1年生は校外学習の内容について
クロムブックを使ってグループで学習。
【今日の出来事】 2021-09-06 20:24 up!
1年生 調べ学習
夏休みの宿題「八王子について知ろう」
様々な内容(名物・建造物・八王子市の名前の由来など)が書かれています。
【今日の出来事】 2021-09-06 20:19 up!
給食の時間
【今日の出来事】 2021-09-06 20:14 up!
先生たちの研修会
☆学校運営協議会委員様と先生たちの意見交換会の様子
☆クロムブックの研修会の様子
【今日の出来事】 2021-09-06 20:12 up!
パラリンピックをみんなで視聴
車いすバスケットボールのルールなどを学習後、「フランス対日本」車いすバスケットボールを学級のみんなで視聴しました。
【今日の出来事】 2021-09-06 19:56 up!
2学期始業式
【今日の出来事】 2021-09-06 19:44 up!
ダンス部発表会
夏休みに入ってすぐに、保護者をお迎えして、体育館でダンス部の発表会を行いました。
【今日の出来事】 2021-09-06 19:40 up!
夜間学級 パラリンピック オンデマンド観戦
夜間学級では、パラリンピックで行われたボッチャの試合をオンデマンドで観戦しました。観戦する前に、全員でボッチャについて学び、実際に体験しました。投げる強さなどの加減が難しかったようです。その後、試合を観戦し、選手たちのテクニックに驚いている様子でした。今回はみんなでドイツの選手を応援し、最後に選手へ向けてメッセージを書きました。
【令和3年度夜間学級】 2021-09-03 13:35 up!
夜間学級 2学期始業式
8月26日より2学期が始まりました。始業式では校長先生の話をうなずきながら聞いていました。早速授業も始まり、みんな熱心に勉強していました。
【令和3年度夜間学級】 2021-08-27 13:11 up!
オリンピック・パラリンピック応援ポスター【2/2】
オリンピック・パラリンピック教育の一環として、各学年の代表生徒がフランス代表選手団へ向けた応援ポスターを作成しました。
学期末の限られた時間の中でしたが、それぞれデザインを工夫して仕上げました。
【今日の出来事】 2021-07-29 10:12 up!