サーバルとサーバルと1年生 羽村動物園これからたくさん動物を見ます。 1年生 羽村動物園これからたくさん動物を見ます。 10/18の給食・四川豆腐 ・手作りさかなナッツ ・もずくとたまごのスープ 今日から1週間「もったいない大作戦」ウィークです。給食では残菜を減らすことがひとつの目標です。まだ食べられるものが捨てられてしまわないように、ひとりひとりが決められた量をしっかり食べられるよう、意識しましょう。 田んぼの稲、収穫の時稲の実にはぎっしり白米が入っていそうです。 放課後、澤崎先生は模擬稲刈りです。 iPhoneから送信 理科 空を眺める「タイムラプス」という機能を搭載したスマートフォンで空を撮影すると、数時間の空模様が30秒程度のコマ画像の動画になり、子どもたちに見せることで、「空では雲が常に生まれたり、消滅したりしている。その中で天気が変わってきている。」というような気付きも生まれます。 写真はタイムラプスの画像ではありません。子どもたちが見立てた恐竜たち。1枚目はトイストーリーに出てくるようなおもちゃの恐竜。この後、顔がゴリラに変形しました。2枚目は魚を食べようとする首長の恐竜。 暑い日にはまだ積乱雲や積雲といった夏の雲が残り、子どもたちの想像力をかき立てます。高い空には、すじ状の雲が行き渡り、このような雲たちを行き合いの雲というそうです。 研究も大詰め今週と来週の職員室はふんばり時となります。 緊急事態宣言を明けて、保護者の参観も可能となりました。発表会は10月29日金曜日です。 iPhoneから送信 10/15の給食・豆あじの南蛮漬け ・五目煮豆 ・具だくさんきのこ汁 ・果物(みかん) 10/18は十三夜です。「十五夜の次に月が美しい日」とされています。今日の五目煮豆は十三夜を「豆名月」とも呼ぶことからです。 10/14の給食・海鮮八宝菜 ・豆黒糖 ・春雨スープ 10月16日は世界食糧デーです。この日は世界の一人ひとりが協力しあい、「全ての人に食料を」を目指して世界中で【食料問題】について考える日です。食べ残しを減らすために私たちができることはなんでしょうか。一人ひとり考え、できることから始めてみましょう。 四年生は社会科見学へ子どもたちにより実りのある学習になるように計画立てていた。 そんな子どもたちは小旅行気分!? 出発前のワクワクする様子がよく伝わってきました。バスレクをやりながら、都内へ向かいます。 ミニディベートをしよう揚げ足取りや論破にならないように、建設的にかつ話し合いからお互いの立場のよさが見えるように学ぶことができた討論会でした。 iPhoneから送信 10/13の給食・あべかわ芋 ・野菜のおかか和え 今日のあべかわ芋は、蒸したさつまいもを油で揚げてきな粉と砂糖をまぶして仕上げました。あべかわ芋は福井県の郷土料理だそうです。昨日に引き続き福井県の料理を知り、しっかり食べられましたか? 10/12の給食・鯖の塩焼き ・さといものころ煮 ・呉汁 今日の給食は和み献立〜郷土料理〜として、福井の郷土料理でした。福井県は日本で一番恐竜の化石が発掘されていることから「恐竜王国」とも言われています。 今日の給食にも出てくる鯖は若狭湾周辺でとれ、脂がのって味がよく、昔は朝廷のある京都まで運ばれていたそうです。 秋涼しく体育先生が全員に教えるよりも、学び方を学んだ子どもたちが教え合う方が遥かに成長性は高い。体育って本当に面白い。陸上運動は自分の記録の伸びを以前の自分の記録と競うのが醍醐味。このように跳ぶことが気持ちいい運動です。 クラスで一番跳んだ子は3m50cmでした。 この記録、今年度行われたある全国大会でベスト20位に入る記録でした。 授業では50cm以上伸びた子もいました。 体育、最高! 10/11の給食・豚肉の生姜焼き ・ピリ辛きゅうり ・にらたま味噌汁 ・果物(シャインマスカット) 今日の給食は赤・黄・緑の料理がそろったバランスの良い献立です。小学生時代は体づくりに大事な時期です。しっかり食べて、心も体も大きく成長しましょう! はちおうじダッシュ!開催本校からは4・5・6年生からも参加がありました。 先生代表で原先生も急遽参加、児童にレースのお手本を見せました。四年生が全体の11位、六年生が全体の九位とあと一歩で入賞というものの大健闘でした! 姫木のうちわ作り10/8の給食・ミニいが蒸し ・野菜のあえもの ・かきたま汁 今週の日曜日は目の愛護デーです。人参に含まれるビタミンAには、目の疲れを回復させるだけではなく、視力が下がるのを予防したり、目が乾燥するのを防いだりする働きがあります。 今日の給食の人参ごはんはお米と一緒に炊き上げ、とても鮮やかできれいなごはんになりました。 10/7の給食・焼きししゃも ・じゃがいものそぼろ煮 ・ごまあえ 今日の古代米は私たちの祖先が古くから栽培してきたお米のことです。古代米は白米よりも栄養たっぷりです!食物繊維やビタミンBは多く含まれています。 |
|