中3金沢修学旅行 その15
春蘭の里に到着しました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中3金沢修学旅行 その14
昼食です。このあと春蘭の里で農家民泊になります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 10月21日(木)の給食
本日の献立:チキンライス、ツナポテト餃子、ABCスープ
![]() ![]() 中学部2年 総合
スキー教室のオリエンテーションです。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
スキー教室のオリエンテーションです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 社会
「鎖国」について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 音楽
学芸会でうたう歌の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 算数
面積の学習を進めています。
![]() ![]() 小学部3年 国語
音読の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年合同体育 その2
ボール投げゲームがスタートし、全力プレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年合同体育 その1
ボール投げゲームを行います。1年生は前回よりレベルアップです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 その2
中学部3年生は、金沢修学旅行中です。人数確認後、中学部副校長先生のお話を聴いています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練 その1
大きな地震の発生を想定して訓練を実施しました。副校長先生による非常放送に耳を傾けます。校庭に避難します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 社会
自動車づくりをしている人は、どのような観点で車をつくっているのか考えていきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その2
スタートしました。バトンをつなげます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 体育 その1
バトンパスの練習の後、いよいよリレーです。
![]() ![]() ![]() ![]() 中3金沢修学旅行 その13
能登千里浜レストハウスで休憩。日本海をバックに写真を撮りました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学 その2
合同の証明です。仮定から結論までのプロセスを確認しながら・・
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 数学 その1
証明問題に取り組んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 国語
「オツベルと象」物語を読み深めること、根拠をもって意見を書くことを目標にがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |