植物のつくりとはたらき
6月21日(月)6年理科「植物のつくりとはたらき」の学習のようすです。
「植物の発芽・成長」での適度な温度・水・空気・肥料・日光などとの関係や、「人の消化吸収」での口・胃・小腸・血液・血管などについての学びを想起するところから学習が始まりました。学習問題は「植物はどこから養分を取り入れて、どのように運ばれるのだろう」です。植物に水をあげるときの体験を思い出し、植物の養分の取り方を予想したあと、それを確かめるためにはどのような実験をしたらよいのかを考えていました。写真は、班ごとにホウセンカやセロリを使った実験準備に取り組んでいる場面です。
【学習の様子】 2021-06-24 17:31 up!
たし算とひき算のひっ算
6月21日(月)2年算数「たし算とひき算のひっ算」の学習のようすです。
学習のめあては「2位数−2位数で繰り下がりのある筆算の仕方を考えて説明しよう」です。ノートに絵や図や式や文章で説明を書いたあと、1人1台の学習端末で計算棒の操作をして確認している場面です。
【学習の様子】 2021-06-24 17:20 up!
国づくりへの歩み
6月21日(月)6年社会「国づくりへの歩み」の学習のようすです。
こちらのクラスは、「米作りが始まり、人々の暮らしはどのように変わったのだろう」という問いを立てています。米作りを行うようになり、人々の暮らしがどのように変わったのかを想像し、理解することを目指して学びを展開しています。大陸から弥生人が移動してきたことなどを動画で確認し、縄文人と弥生人の特徴の違いから栄養状態の変化を想像したあと、相互に意見交換をし、グループの代表が班の意見を黒板に書いている場面の写真です。
【学習の様子】 2021-06-24 17:13 up!
国づくりへの歩み
6月21日(月)6年社会「国づくりへの歩み」の学習のようすです。
学習のめあては、「大昔の人々は、どのような暮らしをしていたかを調べよう」です。板付遺跡の出土品や想像図などから弥生時代の暮らしに関心をもち、米作りが始まっていたことを理解する展開です。写真は、自力解決の場面と、資料から個人で読み取ったことを全体で共有している場面です。
【学習の様子】 2021-06-24 17:01 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習のようすです。
左の写真は「夕やけ小やけふれあいの里」の「夕焼小焼館」2階を見学している場面です。八王子市の恩方地域にゆかりのある方々の資料や作品を展示していました。1階では、中村雨紅ホールを見学しました。
中央と右の写真は、バスの車窓から見学した狭間工業団地や学校までの帰り道のようすです。八王子市のいろいろな場所を見学して、それぞれの特徴をつかむことができました。
【校外学習】 2021-06-18 21:39 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習のようすです。上恩方町に着くと釣りをやっている人たちや畑仕事をしている人たちがいました。「夕やけ小やけふれあいの里」に到着し、お弁当タイムになりました。水辺には大きなアメンボやカエルがいました。ドジョウを見つけた子たちもいました。
【校外学習】 2021-06-18 21:29 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習、八王子市役所本庁舎1階を見学しているようすです。浅川に生息している生き物の水槽や、大きなレリーフ、八王子市と姉妹都市である日本や海外の都市のパネル、八王子市の重要な産業の展示などについて説明していただきました。
【校外学習】 2021-06-18 21:22 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習、八王子市役所本庁舎の見学のようすです。
市役所4階の渡り廊下の大きな窓から、市役所の東側、西側の景色を説明していただきました。八王子市で最も高い山は醍醐丸だと教えていただきました。議会棟の議場も見学しました。
【校外学習】 2021-06-18 21:18 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習のようすです。バスの車窓から北八王子工業団地や甲州街道の商店街、千人同心の碑などを見学し、八王子市役所本庁舎に到着しました。
【校外学習】 2021-06-18 21:09 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習、八王子総合卸売センターと八王子総合卸売協同組合の見学のようすです。食材の売り場だけでなく、おもちゃや文房具、梱包材などの売り場もあることに気付き、お店の人に質問している子たちもいました。
【校外学習】 2021-06-18 20:55 up!
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習、八王子総合卸売センターと八王子総合卸売協同組合の見学のようすです。様々な食材の売り場がありました。写真からも子供たちの興味・関心の高さが伝わると思います。どのグループもとても熱心に見学していました。
【校外学習】 2021-06-18 20:50 up! *
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年校外学習、八王子総合卸売センターと八王子総合卸売協同組合の見学のようすです。どの売り場の皆さんも親しく声をかけてくださり、子供たちの質問にていねいに答えてくださいました。
【校外学習】 2021-06-18 19:51 up! *
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習、八王子総合卸売センターと八王子総合卸売協同組合の見学のようすです。卸売協同組合の方からは、「スーパーマーケットやコンビニとはどのようなところが違うのかを考えながら見学しましょう」と助言をいただきました。
【校外学習】 2021-06-18 19:44 up! *
八王子市内めぐり
6月18日(金)3年生校外学習のようすです。
北野公園内で八王子総合卸売協同組合の方々からの説明を受けてから、八王子総合卸売センターと八王子総合卸売協同組合の見学を開始しました。
【校外学習】 2021-06-18 19:24 up! *
八王子市内めぐり(校外学習)
6月18日(金)、今日は3年生の校外学習です。「貸切バスにおける新型コロナウイルス感染予防対策」を確認する資料映像を見ながら、バスが出発しました。
【学習の様子】 2021-06-18 08:26 up!
1.2年生 玉川大学の学生による英語実習
運動会の時に手伝いに来てくれた玉川大学の学生たちよる英語の実習が、6月16日(水)から始まりました。
1.2年生の全学級に、年間を通して10回ほど、実習を予定しています。
今日は、その初日。学生も子どもたちもちょっと緊張気味ですが、これからの実習を通して、お互いにとって、いい学びになっていくことと期待しています。
【学習の様子】 2021-06-16 14:31 up!
クラブ活動
6月15日(火)クラブ活動のようすでです。
写真はいずれも「むかしあそび」クラブです。
多目的室の中でも百人一種やカルタなど多様な遊びが展開していました。
【クラブ活動】 2021-06-16 14:29 up!
クラブ活動
6月15日(火)クラブ活動のようすです。
右の写真は球技クラブ、左の写真は陸上クラブです。
【クラブ活動】 2021-06-16 14:23 up!
クラブ活動
6月15日(火)クラブ活動のようすです。
左の写真はバレーボールクラブ、右の写真はダンスクラブです。ダンスクラブは七国ソーランを踊り動画撮影をしていました。
【クラブ活動】 2021-06-16 14:22 up!
クラブ活動
6月15日(火)クラブ活動のようすです。
写真は、いずれも合奏クラブです。
合奏練習をしている曲は「アイデア」です。
【クラブ活動】 2021-06-16 13:24 up!