4年生・エイサー〜ちゃーがんじゅう〜 広報委員会 5年生・鑓水ソーラン 2021 広報委員会 6年生・ONLY ONE〜一人の力がみんなの力〜 広報委員会 R.3.11.2 今日の授業からR.3.11.2 今日の授業からR.3.11.1 今日の授業からR.3.11.1 今日の授業からR.3.11.1 児童朝会から11月になりました。最初のお話は、先月の運動会の話です。 運動会ではどの学年の演技やダンスもよく練習して、本番では精一杯の素晴らしい表現を見せてくれました。運動会のアンケートでは、みなさんの表現にものすごく感動したというお家の人たちの感想がたくさんありました。見ている人一人一人の心に響き、きっと感動のプレゼントができたのではないでしょうか。 さて、今月は秋のもう一つの大きな行事である学習発表会があります。11月19日(金)と20日(土)の2日間、みなさんもそうでしょうが、校長先生もすごく楽しみにしています。運動会で一生懸命練習したり力を合わせたりしたことを活かして、どの学年も、素晴らしい演技や表現をして、来てくださったお家の人や他の学年のお友達に、また感動のプレゼントしてください。一生懸命練習して、精一杯の演技や表現をする姿が、観ている人の心に響き感動を与えます。期待しています。 次のお話は、先週10月26日(火)27日(水)2日間、5年生と一緒に行ってきた長野県の姫木平移動教室の話です。緑豊かな山々に囲まれた標高1500mほどの姫木平は、木々の葉が黄色や赤に紅葉して、とてもきれいな景色を見せてくれました。ハイキングなどを通して、紅葉が5年生の目にもしっかり焼き付いたのではないでしょうか。東京より少し寒い地域でしたが、5年生は姫木平の自然を満喫していました。4年生までの鑓水小学校の子供たちは、5年生になってから行く、宿泊の学習を楽しみにしていてください。 もう一つ5年生について、みなさんに伝えたいことがあります。それは、この2日間で5年生一人一人が自分の仕事に責任をもって取り組み、しっかり役割を果たし、友達となかよく協力したり、助け合ったりして、自分たちの目標を達成したことです。これまでの5年生より一歩前に成長した姿を見ることができました。 今年6月の6年生の日光移動教室の立派な姿、そして今回の5年生の成長した姿をみて、校長先生は鑓水小学校の高学年の子供たちの素晴らしさを実感しています。5・6年生のみなさん、ぜひ自信をもって、この後の学校生活も充実させてください。よろしくお願いします。 話を変えます。11月はふれあい月間です。いじめや暴力がなく安心して登校できる鑓水小学校をみんなで作っていきましょう。それには、みなさん一人一人の真剣な取組が必要です。 ではどのような取組をすると、いじめがなく安心できる学校になるのでしょうか。 校長先生は次のように考えます。 友達と関わって、相手が意地悪されたと思ったらいじめになります。いじめをしない、いじめと思われないために大切なことは、他人に優しく関わったり、他人の気持ちを考えたりすることです。 みなさんに一番してほしいことは、優しい気持ち、優しい言葉で友達と関わってほしいということです。頭にきてすぐに怒ったり、意地悪な言葉を言ったりしないことです。「死ね、うざい、気持ち悪い。」・・・こういった他人にかけていませんか?一番使ってはいけない言葉です。 最後に繰り返しになりますが、校長先生は、一番大切なのは相手に優しく言葉を発したり、優しい言葉で関わったりすることだと思います。優しい言葉を大切にする一か月にしてください。そして、いじめや暴力がなくみんなが安心して登校できる鑓水小学校を作っていってください。よろしくお願いします。 ※ 最後に新しい職員(副校長補佐)の紹介をしました。 R.3.10.30__青少対主催行事
鑓水地区青少対主催のクリーン活動とピーポくんの家スタンプラリーがありました。小学生と中学生が、ボランティアとスタンプラリーで頑張りました。
R.3.1030__青少対主催行事
鑓水地区青少対主催のクリーン活動とピーポくんの家スタンプラリーがありました。小学生と中学生が、ボランティアとスタンプラリーで頑張りました。
R.3.10.29 今日の授業からR.3.10.29 一輪車のスペシャリストを招いて4R.3.10.29 一輪車のスペシャリストを招いて3R.3.10.29 一輪車のスペシャリストを招いて2R.3.10.29 一輪車スペシャリストを招いてR.3.10.28 3年自転車安全教室R.3.1028 3年自転車運転教室11.2年生 小山内裏公園1.2年生 小山内裏公園5年姫木平移動教室3日目 |