目指す生徒像「自ら学び工夫し、思いやりの心をもち、からだを鍛える生徒」

学芸発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日 学芸発表会が行われ、大勢の保護者の方に来ていただきました。当日は学年の合唱しか聞くことができず、他学年の様子や審査結果についても後から聞くことになってしまいましたことをご容赦ください。
最優秀賞 1年2組、2年1組、3年1組
特別賞  7組

学芸発表会 スローガンポスター完成

画像1 画像1
あと4日で学芸発表会です。
生徒たちは練習に余念がありません。そんな中、学芸発表会の実行委員がスローガンのポスターを作成しました。発表会当日は受付前に掲示するつもりです。
当日は生徒の歌とともに、このポスターもぜひご覧ください。

学芸発表会 1週間前

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学芸発表会まであと1週間となりました。各クラス練習に熱が入っています。練習はじめの頃は、まとまりのなかった歌声も、今では感受尾がこもった歌声に代わってきています。本番が楽しみです。

全校大会に参加

画像1 画像1 画像2 画像2
この夏、本校から全国大会に出場した選手として、バドミントン部の金岡さんを紹介していましたが、実はもう一人全国大会に出場した生徒がいました。その競技はボーリングです。2年生の鈴木君が東京都を代表して、全国大会に参加しました。おそくなりましたが、ここで紹介します。

東浅川保健福祉センターでのプール授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
市の広報誌にも掲載されていますが、今日から週2回本校隣にある東浅川保健福祉センターのプールをお借りしてのプール実習が始まりました。今年は6回プールの授業を行う予定です。まず2,3年生が3週にわたって実習を行います。10月の終わりから1年生が実習を行います。7組も、11月に実習をする予定です。

3年生 スピーキングテスト

画像1 画像1 画像2 画像2
10月2日(土)土曜授業の日に、3年生は都教委主催の英語スピーキングテストを行いました。60分間タブレット端末とマイク付きヘッドホンを使い、スピーキングを行っていました。このテストは来年度以降も実施される予定です。

学運協主催 英語検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日16時から学校運営協議会主催の英語検定が行われました。
今回は準2級から5級まで、本校生徒計15名が参加しました。
台風の中、7名ものボランティア方が来てくださり、予定通りに検定を行うことができました。
来週は漢字検定を行います。

7組の作品

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日行われた保護者会向けに展示された生徒の作品を掲載します。学校運営協議会の委員の皆さんにも見ていただき、大絶賛でした。

図書委員会のしおり

画像1 画像1 画像2 画像2
図書委員会で、学校図書の利用促進を狙って、しおりを作成しました。図柄は生徒に公募し、人気投票で上位に入ったものです。

令和3年度前期が終了します

画像1 画像1
今日9月30日をもって、前期が終了します。
令和2年選出の生徒会役員も今日で終わりになります。現2年生は副会長や役員として、これからも活躍しますが、3年生は完全に引退となります。
3年生の生徒会本部役員の皆さん、1年間お疲れさまでした。そしてありがとうございました。
写真は2年生本部役員が黒板に書いたものです。

前期最後の生徒朝礼

画像1 画像1
9月27日生徒朝礼がありました。前期最後の生徒朝礼です。本来ならば、体育館で全校生徒を前に話をしてもらいたかったのですが、コロナ対応のため断念しました。生徒会役員、各委員会委員長が、半期のまとめをしっかりと話していました。生徒会本部役員の皆さん、1年間お疲れさまでした。各委員会委員長半年間お疲れさまでした。皆さんよく頑張りました。ありがとう。

中間考査 2日目朝

画像1 画像1 画像2 画像2
中間考査2日目の朝、校内を見回っていると、いつもより早く学校に来て勉強している生徒が多く見受けられました。互いに試験範囲を確認しながら、最後の最後まで努力している姿に、感動していました。結果は二の次、目標に向けて努力することが尊いのだと改めて感じました。

中間考査 1日目

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月21日から2日間中間考査です。今日は1日目で、英語と国語の試験が行われました。
教室から聞こえる音は、問題冊子のページをめくる音、消しゴムを使う音ばかりでした。

放課後自習教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月13日から17日までの1週間、図書室で放課後自習教室を行いました。
ボラティアの方に見守りをお願いし、教員は時々様子を見に行き、質問を受け付けていました。毎日参加者が多く、延べ130人以上の生徒が参加していました。図書室では、一人黙々と学習する生徒もいれば、グループで問題を出し合ったり、わからないところを相談したりする生徒もいました。また、人数が多かったので、別室も用意し、そちらでは静かに学習する姿が見られました。

生徒会役員選挙

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月16日(木)6校時に生徒会役員選挙演説会と投票が行われました。
演説会は本来ならば、体育館で全校生徒を前に行うのですが、今回はオンライン配信で行いました。立候補者は2年生が3名、1年生が4名いましたが、2年生は信任投票、1年生は2名の決選投票です。立候補者と応援演説者は、原稿を読むことはせず、画面に向かって思いを発表していました。また、投票は貸与されたパソコンを使って電子投票を行いました。

職場体験学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月8日(水)2年生が5校時に職業講話を聴きました。本来ならば、職場体験に向けて準備をする頃ですが、コロナの関係で中止となりました。その代わりに、職業にかかわる話を聞く会を設けました。今回はICT関連会社で人材育成事業をなさっていた方にお話ししていただきました。その中で、名刺交換の仕方を教わりました。生徒は先生から自分の名前の入った名刺を2枚もらい、名刺交換の練習を行いました。

ALTの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
ALTの先生は、2学期の間は6回来ます。
今日は1年生の授業に参加。英語のみで生徒と会話を楽しんでいました。

オリンピック・パラリンピック学習 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
テレビで映像を見た後に、「感動をありがとう」の気持ちを込めてメッセ一ジを書き、プレゼント用の鶴を折りました。鶴を折るのに苦戦している生徒が多く、先生が説明したり、折り方の映像を見せたりしていました。

オリンピック、パラリンピック学習 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日、5,6校時を使い全学年でオリンピック、パラリンピック学習のまとめを行いました。5校時は全クラスで、女子車いすバスケットボール「日本対イギリス」戦を見ました。過去の対戦ですが、生徒はみんな真剣に映像を見ていました。

夏休みの活動から

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
花壇の水やりを部活動ごとに割り当てて、活動してもらいました。
図書室の本の整備。図書ボランティアの方がしてくださいました。
野球部八王子市の大会準優勝の楯。事務室前に飾っています。結構大きいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

学校便り

学校いじめ防止計画

部活動活動計画