小学部5年 国語
熟語の構成について学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 社会
社会科見学に向けて「しおり」の内容を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
音読リレー(気持ちを込めて)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 国語
かたかなの練習。まちがえない?(文のかき方)
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
基本的人権(平等権)の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
発熱反応について調べています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語 その2
先生が生徒一人ひとりの席にて確認していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語 その1
英語の発音(CDから流れてくる英語を聴いて)繰り返します。
![]() ![]() ![]() ![]() 10月27日(水)の給食
本日の献立:胚芽パン、チキンときのこのクリームスープ煮込み、ビーンズサラダ、いちごジャム
![]() ![]() 小学部6年 おはなしの会
おはなしの会の方にお世話になりました。6年間ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科
『流れる水のはたらき』の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
選んだ言葉から想像をふくらませています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工
『紙版画』カッターで切り始めている子もいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
『学芸会の歌』の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 音楽
歌の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 理科
タブレット学習端末を使って「うでの骨がどうなっているのか」を予想して図に書いています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 社会
消防署の見学を終えて・・まとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年合同体育 その2
こちらのチームも頑張っています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1、2年合同体育 その1
ボールゲームです。的に向かってボールを投げます。ボールが当たらないようにする役割の子がいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
テストの直し、調べ学習の続きをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |