小学部6年 日光移動教室発表その7
「日光にいるクワガタ、カブトムシのおもな種類」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その6
「ツキノワグマの巣はどのようにできている?」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その5
「日光の植物とシカの食害とのつながり」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その4
「日光にはどんな動物がいるか」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その3
「日光東照宮」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その2
「日光彫の彫り方」
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 日光移動教室発表その1
6年生が5年生に向けて発表してくれました。「日光東照宮には彫刻が何個あるのか」
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 数学
これからアルゴゲーム(集中力・記憶力・分析力が身に付きます)を楽しみます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
八王子盲学校との交流会(オンライン)です。校長先生のあいさつ・生徒代表による館小中学校の学校紹介です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 外国語
テスト中です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
学校司書の先生による「本の読み聞かせ」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 美術
「持ち手の彫刻」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 総合
盲学校との交流前の事前練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 国語
図書の時間です。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 外国語
順番にテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 道徳
勤労、公共の精神(資料「「もっこ」をせおって」)
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
話す・聞くテストです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
100をこえる数の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
ひきざんの学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |