小学部 夏季補習(7月30日)後半の部
ようこそ「夏季補習」へ。11名が参加しています。規則正しい生活で暑い夏をのりきりましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏季補習(7月30日)前半の部
夏季補習の最終日となりました。13名の参加がありました。夏の課題など、挑戦の夏にしていきましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏季補習(7月29日)後半の部
小学部1〜3年生が対象です。12名の児童が参加してくれています。
![]() ![]() ![]() ![]() 本校舎裏の工事の様子
現在の様子です。安全第一、熱中症にもお気を付けください。
![]() ![]() ![]() ![]() 本校舎の屋上から
屋上から見ると、作業後の様子がよくわかります。用務主事さん、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日も用務主事さん、ありがとうございます!
暑い中、草刈り作業ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏季補習(7月29日)前半の部
小学部4〜6年生、16名が参加してくれました。静かに学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏季補習(7月28日)後半の部
小学部1〜3年生が対象です。14名の参加があります。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本校舎とひまわり
夏の校舎の様子です。
![]() ![]() 小学部3年のひまわり畑と4年生のゴーヤ
ひまわりが咲き誇り、オクラの花が咲き、ゴーヤが実っています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 用務主事さん、ありがとうございます!
草刈り作業、樹木の剪定作業等、暑い中、ありがとうございます。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部 夏季補習(7月28日)前半の部
小学部4〜6年生が対象です。2階図書室にて各自で学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ひまわりの笑顔
3年生のひまわり畑からです。
![]() ![]() ![]() ![]() パッションフルーツ園より
実が大きくなっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 水やり ありがとう
朝早くから、ゴーヤの水やりをしてくれています。ありがとう、ご苦労様!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいも畑、朝顔のようす
1・2年生のさつまいも畑、朝顔の様子です。草刈り作業ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集団下校訓練
大型台風接近を想定した地域別集団下校の訓練です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通知表渡し その3
中学部も励ましの声をいただきながら・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 通知表渡し その2
高学年も一人ひとりに声をかけながら渡しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 通知表渡し その1
これから一人一人に通知表を渡していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |