小学部 健康委員会
健康委員会では、1学期に行った「バイキンどこだ実験」の成果をまとめた動画を作成してくれました。(蛍光塗料を手につけて過ごし、どんな場所にどれくらい塗料が付着するかを調べましたものです)各教室で視聴していきます。掲示物を紹介します。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 算数
テストです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その2
「花から実へ」顕微鏡を使って花粉を観察しよう
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 音楽
「こんにちはゲーム」「音楽に合わせてリズム打ち」「動物クイズに挑戦」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
What do you like? 何が好き?
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工 その2
「はさみのアート」
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 算数
「10より大きい数」の練習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 体育 その2
くり返し技の練習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 体育 その1
マット運動です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その1
「花から実へ」これから顕微鏡の使い方を学習していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 国語
「写真をもとに話そう」発表の準備です。明日が発表です。楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 算数
「あまりのあるわり算」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工 その1
「まどを ひらいて」の作品づくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部1年 音楽
こんにちはゲーム「歌あそび」です。
![]() ![]() ![]() ![]() 9月8日(水)の給食
本日の献立:メキシカンライス、白いんげん豆のポタージュ、コールスローサラダ
![]() ![]() 小学部6年 音楽
合唱祭の曲決定。パート希望アンケートをとっています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 移動教室に向けて
各係(レク、スローガン掲示物作成、曲選びなど)ごとに作業を進めています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部4年 図工 その2
カラフルなデザインが目を引きます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 国語
「クラスの「生き物ブック」を作ろう」虫の顔、虫の巣、動物の目、食べ物などなど。出来上がりが楽しみです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 算数
テスト中です。
![]() ![]() |