小学部1年 国語 その1
「けむりの きしゃ」さし絵を見ながら、文章の内容を確認しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 総合
金沢の修学旅行の事前学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語 その2
英文の内容を理解していきます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 英語 その1
明るく和やかな雰囲気の中で授業が進んでいます。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 社会
期末考査の範囲から「地理問題」のクイズを出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 社会
「わたしたちの八王子市のようす」調べたことを発表しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 国語
登場人物の気持ちを考えました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部3年 社会
期末考査の範囲から、クイズ問題を出しています。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部2年 理科
吸収のしくみを学習しました。
![]() ![]() ![]() ![]() 中学部1年 英語 その1
英単語の学習をしています。
![]() ![]() ![]() ![]() ありがとうの木の取り組み
友達にされて嬉しかったことや助けてもらったことが「メッセージカード」に書かれています。感謝の気持ちが書かれています。
![]() ![]() 小学部6年 算数
「分数÷分数」のまとめをしています。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 国語
「学校じまん」をすいせんしよう
![]() ![]() 小学部4年 音楽
リコーダー練習の様子です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部3年 外国語活動
I like blue.『すきなものをつたえよう』ゲームをしながら楽しく学習しています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部2年 図工 その2
「ひみつの たまご」を終えて・・
![]() ![]() 小学部1年 算数
「たしざん」算数ブロックを動かしながら・・・
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学部6年 総合
日光のリーフレットづくりです。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その2
「人のたんじょう」三つの資料から気付いたことや疑問に思ったことから、個々に学習問題をつくります。
![]() ![]() ![]() ![]() 小学部5年 理科 その1
「人のたんじょう」の学習です。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |