1-6

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
磐梯日光店でお昼ごはん。

1-5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
立派な杉並木です。

1-4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今市ICをおりて、日光杉並木公園を散策しました。?

1-3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
佐野SAで2回目のトイレ休憩です。佐野SAは現在工事中。

1-2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
狭山PAでトイレ休憩です。いい天気です。

日光移動教室(6年生)-1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から6年生が日光移動教室に出かけます。出発式を終えて、いざ出発。

いい香り(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
ミニ公園のキンモクセイが、よく咲いていい香りを漂わせています。今年は気候のせいでしょうか、9月に続いて2回目のキンモクセイの花が咲いています。そのとなりではヒイラギも白い花をつけています。

学習の様子4(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生

学習の様子3(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生

中休みの様子(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
雲一つない、いい天気です。子ども達も、元気いっぱい遊んでいます。

学習の様子2(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生

学習の様子1(10月5日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生

委員会活動3(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなよろしくお願いしますね。

委員会活動2(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校のために様々な活動や仕事があります。

委員会活動1(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から後期の委員会活動が始まりました。

たいいく2(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生。

たいいく1(10月4日)

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生。

研究授業(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は学校の研究会の日。5時間目に3年生のタブレットを使った国語の授業をみました。みんなよく学んでいましたね。

水の「かさ」しらべ(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が理科室で算数の学習です。いろいろな入れ物を使って水の「かさ」を調べていました。

おはよう(10月1日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から10月です。台風の影響でちょっと雨が強いですね。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31