小学部2年 国語
「しを読もう」『てんとうむし』を読んでいきます。
小学部1年 発表
これから調べたことを発表します。
全校朝会(放送) その2
生活委員から「10月の生活目標」の発表、最後に生活指導部の先生より「『安全』について、特に『自転車安全利用五則』のお話」がありました。
全校朝会(放送) その1
中学部の大賀副校長先生のお話「ご自身の体験を通して、『しっかりと見る』ことの大切さを語ってくださいました。皆さんも五感(目、耳、鼻、舌、皮膚の五官)を使って、たくさんのことを感じ取ってください。」と呼びかけました。(聴き入る児童・生徒)
小学部5年 バケツ稲
「実るほど頭を垂れる稲穂かな」
小学部3年 社会科見学 その8
1階のロビーに場所を移し、とても分かりやすく、丁寧にお話くださいました。ありがとうございました。
小学部3年 社会科見学 その7
午後からは「八王子市役所」です。向かう車内では「八王子昔話」の紹介がありました。「議場の見学」「西側・東側」から見える光景の説明をしていただきました。。
小学部3年 社会科見学 その6
次の見学地は「夕焼け小焼けの里」です。向かう車内では、担任の先生から「八王子ゆかりの人物クイズ」がありました。最後の人物は「中村雨紅」さんです。これから中村雨紅さんゆかりの地に向かいます。八王子カルタ取りを行いました。
小学部3年 社会科見学 その5
子ども達の聴き入る姿をほめていただきました。これまでの館小の先輩方についてもたくさんほめていただき、感謝申し上げます。
小学部3年 社会科見学 その4
質問にも丁寧に答えていただきました。ありがとうございました。
小学部3年 社会科見学 その3
待っている間も自由に見学することができました。
小学部3年 社会科見学 その2
最初の見学地は、「池田織物工場」見学です。グループごとに機械の織機を動かしながら、説明していただきました。
小学部3年 社会科見学 その1
これから社会科見学に出かけます。教室で「出発式」を行いました。
10月1日(金)の給食
本日の献立:ご飯、夕焼け小焼け焼き、肉じゃが、ごま和え、牛乳
小学部 2年生 生活
生活科の学習で自分たちで工夫しておもちゃ作りをしています。
小学部 1年生 国語
国語の学習「だれがたべたのでしょう」で動物の特徴のクイズづくりをしています。
小学部 6年生 理科
理科の学習「大地のつくりと変化」で、火山灰にはどのような特徴があるかを顕微鏡で観察しています。顕微鏡では、一番下の写真のように見えています。
小学部 4年生 図書
小学部 4年生は丁度、司書の先生からの読み聞かせが終わり、それぞれ各自で読書に励んでいました。
小学部 3年生 遠足
小学部3年生は雨が降っていますが、市内に社会科見学に行きました。後日、活動や訪問の様子の写真を掲載いたします。
小学部 5年生 算数
小学部5年生は数の大きな分数に取り組んでいました。通分をして足し算をしてから最後に約分をしました。約分するところが難しいですね。
|