上柚木小の日々

6月8日(火) 1年生 朝顔の間引き

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、朝顔の観察をした後に、間引きをしました。

たくさん生えていると、栄養が足りなくなってしまったり、風通しや日当たりが悪くなってしまいます。

それぞれの植木鉢に3本残して、ぬきました。

ぬいた芽の分まで大きく育つようにお世話をしていきます。

6月8日(火) 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、事務室と用務員室の探検です。

事務室ではどのようなことをしているのか。

用務員さんはどのようなお仕事をしているのか教わりました。

倉庫も見せてもらえて、わくわくドキドキ。

ここに入ることができるのは、1年生の学校探検だけ。

貴重な体験でした。

6月8日(火) 2年生のみなさんへ

 今日は、ながなわ記ろくかい、がんばりましたね。1くみも2くみも本ばんでさいこう記ろくが出ましたね。みんなのがんばりですてきな記ろくかいになりましたね。つぎは2月です。たのしみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(火) おおるり児童のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
先週、今週と勝ち負けの受け入れについての学習をしています。
負けて悔しい気持ちが出る時、どんな行動をとると良いか考えました。
おおるりで学んでいる勝ち負けへの気持ちの切り替えの合言葉「お(おこらない)・と(とびださない)・な(なかない)・よ(よろこびすぎない)」を確認し、それを守って活動に取り組みました。
気持ちを切り替えて取り組むことで、最後まで楽しくゲームに参加することが出来ました。

6月8日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
◆今日の献立◆
・セサミトースト
・ポークビーンズ
・コールスロー
・牛乳

 今日の主食はセサミトーストでした。バターと砂糖とごまを良く練り合わせて食パンにぬってオーブンで焼きました。トーストも焼き上がったときに、鉄板ごとに温度を測定し、確認します。(写真2枚目)

6月8日(火) 避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は火災を想定した避難訓練でした。緊急事態宣言期間中ですので校庭に集まらず廊下までの避難としました。教室に戻ってからは、避難訓練担当の先生から火災の際の避難で大切なことを聞きました。


6月8日(火) 今日はながなわ記録会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中休み、ながなわ記録会に向けて学級ごとに練習しています。いままで苦手だった子も友達と一緒に活動することで、自らコツをつかんだり、アドバイスをもらったりして跳べるようになった子がたくさんいます。これを機に自信がもてるとうれしいです。

6月8日(火) 20mシャトルラン!!

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生の体力テストのお手伝いを5年生がしています。2年生はシャトルランをがんばりました。5年生はがんばる2年生を応援。終わった時には、5年生から自然と拍手がわきました。がんばる2年生、それをたたえる5年生。どちらもすてきです。

6月8日(火) 広い校庭で

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生と1年生が体育をしています。上柚木小学校の校庭は大変広いので、複数の学級が同時に校庭を使うことができます。今日は気温が高くなりそうです。安全に気を付けて活動します。

6月7日(月) 1年生 学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の探検は算数教室

お兄さん、お姉さんが使う教室は、机といすが大きくてびっくり。

算数で使う道具や教材を見せてもらってわくわく。

三年生になったら使えるようです。楽しみですね。

6月7日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
◆今日の献立◆
・きびごはん
・豚肉のしょうが焼き
・野菜のごまあえ
・キャベツのみそ汁
・牛乳

 今日は豚肉を玉ねぎと一緒に炒めて、豚肉のしょうが焼きを作りました。豚肉には、疲れをとってくれるビタミンB1という栄養が豊富に含まれています。しっかり食べて、これからの蒸し暑い時期を元気にすごしましょう。

6月7日(月) 小さい命を大切に

画像1 画像1
 昼休み、3年生がトカゲを見せてくれました。昆虫を探していたら見つけたそうです。友達と一緒に見たから「くさむらへ返すんだ」と言って優しく逃がしていました。

3年生の5時間目は算数の授業とのこと。「算数の授業、がんばってね」と返すと、「にこっ」と笑顔で教室に走っていきました。

6月7日(月) プール開設に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨年度は中止だった水泳指導が始まります。プールの清掃を終え、各所の修繕をしています。今週から先生方による準備も始まります。保護者の皆様へにおかれましては、お子さんの体調管理や用具の準備等をお願いいたします。水泳指導は6月15日(火)から始まります。

6月7日(月) 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトバレーボールに取り組んでいます。チームで作戦を考えながらどうしたらよりよいプレーができるか考えました。先生からは授業の進み方、作戦を立てるためにワークシートなどが示され、チームごとに一人一人の動き確認をしながら取り組みました。勝つことが目標ですが、勝つまでに過程の中で、一人一人いかに考え、友達と共に協力することができたかも大切ですね。

6月7日(月) 明日は「長なわ記録会」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った記録会が明日となりました。練習に余念がありません。これまでの間、体育の時間や休み時間など、学級で取り組んでいきました。今日の昼休みも、様々な学級で練習です。他の学級と競い合うことも大事ですが、まずは自己記録が更新できるよう全力で取り組みましょうね。

6月7日(月) 明日は「長なわ記録会」です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 待ちに待った記録会が明日となりました。練習に余念がありません。これまでの間、体育の時間や休み時間など、学級で取り組んでいきました。今日の昼休みも、様々な学級で練習です。他の学級と競い合うことも大事ですが、まずは自己記録が更新できるよう全力で取り組みましょうね。

6月7日(月) 5年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ソフトバレーボールに取り組んでいます。チームで作戦を考えながらどうしたらよりよいプレーができるか考えました。先生からは授業の進み方、作戦を立てるためにワークシートなどが示され、チームごとに一人一人の動き確認をしながら取り組みました。勝つことが目標ですが、勝つまでに過程の中で、一人一人いかに考え、友達と共に協力することができたかも大切ですね。

6月7日(月) 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 いよいよ町じまんの「すいせん文」を書き始めました。ワークシートにまとめたエッセンスをもとに、文章化していきます。先生にアドバイスをもらいながら、一人一人が真剣に取り組んでいます。

6月7日(月) 5年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ町じまんの「すいせん文」を書き始めました。ワークシートにまとめたエッセンスをもとに、文章化していきます。先生にアドバイスをもらいながら、一人一人が真剣に取り組んでいます。

6月7日(月) 3年生 社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月4日(金)3年生は社会科見学に行きました。しっかりと見て学んできたこと、聴いて学んできたことを、新聞にまとめます。しおりを見ながら振り返り、思い出していきます。様々な工夫をして、自分の学んだことがしっかりと伝わるような新聞にしてください。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31