5月25日(火) 校庭の植物たち5月25日(火) 五月晴れ上柚木小学校の子供たちも元気いっぱい、晴れやかな表情で、校庭を駆け回っています。 5月25日(火) 今日の給食・ごはん ・ひじきの炒め煮 ・厚揚げのチーズ田楽 ・いりどり ・牛乳 今日の厚揚げのチーズ田楽は、子どもたちに食べやすいように田楽ではなく、厚揚げを細かく切って、赤味噌とその他の調味料、ねぎとまぜあわせたものと絡めてからチーズをのせて焼きました。麻婆豆腐のような味わいでごはんによく合います。 5月24日(月) 2年生のみなさんへ5月24日(月) 1年生 生活「学校探検の様子」図工室やプール、事務室など、それぞれの教室をていねいに説明してくれました。 1年生だけでも今度行ってみたいと思います。 5月24日(月) 4年生のみなさんへ
今日も詩の暗唱チャレンジに合格して、校長先生から賞状を受け取ったお友達がいます。
校長室で披露してくれた詩は、金子みすゞさんの「お菓子」という詩です。 抑揚をつけた読み方がとても上手で、校長先生からもたくさんお褒めの言葉をいただきました。 合格おめでとう!よく頑張りました! 5月24日(月) おおるりのみなさんへ
おおるりでは、今「ルール理解・遵守」の学習をしています。
先週は、多くのグループで「ブラックボックス(箱の中身当てクイズ)」を行いました。 「(当てる人は)箱の中身を見ない」「(見ている人は)中身を言葉で言わない」を守って、楽しく活動できました。 5月24日(月) 今日の給食・みそチキンカツ丼 ・スタミナきゅうり ・青菜と豆腐のすまし汁 ・牛乳 今日は、鶏むね肉にパン粉付けをし、チキンカツを作りました。今日のソースは、赤みそ、みりん、しょうゆ、酒、さとう、ごまでごまみそだれを作りました。ごまは、すって香りを出しました。 スタミナきゅうりは、3年生の教室で作り方を聞かれたので、レシピを紹介します。これからの季節、夏野菜のきゅうりがおいしい季節になります。よろしければ、ご家庭でお試しください。 【スタミナきゅうり】 【分量】・きゅうり200g約2本分 ・酢5g小さじ1弱 ・さとう2g小さじ1弱 ・しょうゆ6g小さじ1 ・塩1g小さじ1/5 ・ごま油3g小さじ1 ・にんにく少々 【作り方】きゅうりは乱切りにする。湯を沸かし切ったきゅうりを入れてすぐにザルにあげる。調味料とにんにくをすりおろしたものを混ぜ合わせ弱火にかかける。その中にさっと湯通ししたきゅうりをくわえてあえる。 5月24日(月) 3年生 社会5月24日(月) 1,2年生 生活1年生は2年生の話をよく聞いていました。説明をしっかりと聞いた後には、シールが手渡されカードに貼っていきます。1,2年生が楽しそうに取り組んでいました。 5月24日(月) 4年生 学級活動5月24日(月) 4年生 総合 その25月24日(月) 4年生 総合5月24日(月) 3年生 理科いろいろな発見ができました。 5月24日(月) 1年生 生活 その25月24日(月) 1年生 生活5月24日(月) 2年生 生活5月21日(金) 4年生のみなさんへ
今日も詩の暗唱に合格したお友達がいます。校長先生に「春のうた」の暗唱を聞いてもらい、合格証をいただきました。「春らしい言葉がいっぱいで楽しいから好き」と選んだ理由もしっかりということができました。
4年生は、毎日のように合格者が出ているのでとてもうれしいです。 5月21日(金) おおるりの皆さんへ
おおるりでの学習が始まって1か月がたちました。1年生もおおるりの教室で勉強することに少しずつ慣れてきました。
今日の学習は、「いろいろなかたちにきろう」です。ハサミでまっすぐに切る練習、曲線を切る練習をし、最後に「ぐるぐるへび」を作りました。みんな上手に作ることができてうれしそうでした。 5月21日(金) 今日の給食・セサミパン ・ムサカ ・ファソラーダ ・サラダ・ポリティキ ・牛乳 2020東京オリンピックパラリンピック 学ぼう!食べよう!世界の料理。今日の給食では、ギリシャの料理を食べました。 ギリシャ料理は、「地中海の料理」として2010年にユネスコ無形文化遺産に登録されました。オリーブ油、レモン、トマトをたくさん使います。 セサミ(ごま)パンは、「クルーリ」といいます。ムサカはじゃがいも、ナス、ミートソース、ホワイトソースを重ねて焼くラザニアのような料理です。ポリティキは、キャベツなどの野菜をレモン汁、オリーブ油、塩であえるサラダです。ファソラーダは、白いんげん豆を野菜と一緒にとろけるくらい2〜3時間煮込んで作る、野菜と豆の旨みたっぷりのスープです。 |